羽黒神社 正式参拝・奉納演奏 | 山下横笛教室

山下横笛教室

宮城県在住の横笛奏者、山下進です。
こちらでは日本の横笛、教室についてお知らせしていきます。

10日(土)の午前、旧暦元旦(新月)に、

鎮守神社であります「羽黒神社」において、

正式参拝・奉納演奏を行なわせて頂きました。

 

 

おかげさまで、ありがとうございます。

 

 

羽黒神社に行く前に、千石城跡のコスモス園近くで

笛を軽く吹いてから羽黒神社へ向かいました。

 

神社に到着すると、急遽ご参列して頂くことになった

方々は既にいらしていました。(汗)

 

 

宮司さんに挨拶をして、宮司さんが準備出来る間、

ご参列頂く方とお話。

 

 

 

時間になり、拝殿へ向かい正式参拝です。

 

今回、宮司さんの祝詞を聴いていましたら、

その内容にとても感激してしまいました。

本当にありがたかったです。

 

 

自分と妻も一緒に玉串奉奠させて頂き、

そして奉納演奏です。

 

雅楽

平調 音取(ひょうじょうのねとり) 

五常楽急 (ごしょうらくのきゅう)

陪臚   (ばいろ)

君が代

 

 

今回、奉納演奏で吹いた笛はこちら。

 

 

 

 

奉納演奏を終えた後、宮司さんに祝詞に感激した旨を

お伝えすると、ちょっとウルッとしてしまいました。

(本当に嬉しかったんだね)

 

 

そしてご参列頂いた方々へ演奏曲についてのお話と、

龍笛を手にとって見て頂きながら、龍笛の紹介をさせて頂き、

思い掛けず嬉しい一時となりました。

 

 

足立宮司様

ご参列下さいました皆様

 

おかげさまで、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

あとがき

松山に引っ越してきて、今年の7月で満12年と

なります。干支が一周しました。

そういう節目のようなものを感じたのか、

正式参拝・奉納演奏をさせて頂きました。

羽黒神社で笛を吹かせて頂くのは今回で3回目。

 

初めて演奏させて頂いたのは松山に引っ越して来る前のことで、

物件の見学に来る2、3週間前に羽黒神社で行なわれた、

子ども達の神社で遊ぼう、という行事の中での雅楽合奏(3管)でした。

この時初めて松山に来たのですが、まさかこの後に

こちらへ引っ越して来るなんて本当に驚いた記憶があります。

 

2回目は数年前の例祭の時に、申し出て伶人奉仕をさせて

頂きました。

 

そして今回の正式参拝・奉納演奏です。

数日前に宮司さんからご連絡を頂き、宮司さんが知り合いと

話しをされた際に今回のことを話したところ、聴いてみたい、

という方々がいらっしゃり、妻の他、5名ほどの方にご参列頂く

ことになりました。

せっかくだから他の方にも聴いてもらいたいという宮司さんの

お気持ちでした。本当にありがとうございます。

 

今回吹いた龍笛にはまだ名前を付けていなかったのですが、

今回を機に宮司さんにお話し「羽黒」と名付けさせて頂きました。

(あれ、龍笛に付けた名前、なんだか色に関するものがほとんど)

 

新年(旧暦)を迎え、吹き初めのような感じもあり、今後、

自分の中で恒例行事にしても良いのかなと思いました。