ご主人との楽しいおしゃべりと、お刺身と握りで一杯!!
 
イメージ 1
住 所  秋田県鹿角市花輪字堰向40
TEL  0186-23-2665
営業時間 17:00~23:00
定休日  不定休
 
 今夜は、(ナン)で飲もうかな~。
 仕事終わりの“この思案タイム”が、いつもながらの至福の時!!
 「うまいお刺身で一杯!!」「キュッと熱燗で!!」
 本日のナイスな結論に、いざ「柳寿司」さんへ。
 お店は、水路が流れる細い小道の両側に飲み屋が続く、通称親不孝通り”の端辺り。
  縄暖簾をくぐると、いつもの威勢のいいご主人の声が迎えてくれる。
 カウンターに陣取り「瓶ビール(中瓶)500円」をお願いすると、「はいっ!!瓶ビール、一丁!!」とご主人テンポある返しに、持ってきてくれるのは笑顔の素敵な奥さん
 今夜も2階のお座敷は、満員御礼らしく、ご主人のよく働くは、休む(いとま)もない状況。
 「ちょっと時間がかかるかもしれませんが・・・」とご主人
 「ぜんぜん、いつでもいいですよ」と「お刺身」をお願いし、お通しの「トビタケ煮付」で、ビールをクィッと。
 ちょうど、ビールが無くなったあたりで、「お刺身(一人前)1,400円」(写真)が登場!!
 ここで、熱燗の「千歳盛(一合)400円」を注文。
 手にしっくりくる趣ある徳利を眺めていると、「創業(昭和35年)時に作ってもらったもので、有田焼なんです」と教えてくれる。その唐子絵柄が、なんともほほえましい。
 「千歳盛」の熱燗は、実力があるのに控えめで、料理をしっかりと引き立てる。言うなれば、質実実直なお酒。間違いなくいくらでも飲みたい日本酒ランキングナンバーワン!!
 そのとして、即、熱燗をもう1本。そして、もう2本。
 先ほどから、小上がりで盛り上がる若者6人組のオーダーは、牛もつ鍋
 こちらのお店は、お寿司お刺身のほか、鶏ハラミ焼きイカの一夜干し、珍しいところでは、鹿肉味噌煮込みなど、お酒のつまみのバリエーションが豊富。
 お客さんも、若者から中年お年寄り、お金持ちそうな紳士淑女まで、バリエーション豊か。
 そんな中で、締めは、懐具合に合わせ「にぎり寿司(中)1,600円」をそっと”お願いする。