千葉房総の魚を求めて、地下鉄→電車→ワゴン車でGO!
  イメージ 1
住 所  千葉県夷隈郡御宿町六軒町157-31
TEL  0470-68-5966
営業時間 17:30~23:00
定休日  火曜日
 
 
 塩をふくんだ風が、心地よい。
 
 海岸には、王子様お姫様がまたがる2頭のラクダの像が、ポッカリ浮かぶ。その周りで、ビーチバレーを楽しむ若者たちと、大波に果敢に向かうサファーたち。
 
 午後5時ちょうど、駅前通りの拡声器から流れるメロディ「月の~、砂漠を~、は~る~、ば~ると~♪」。本日の探訪先は、童謡「月の沙漠」の舞台になった千葉外房の「御宿」。
 
 予約の電話口で「着いたら、電話してね~」と言ってくれたご主人の言葉に甘え、駅待合室から連絡すると、5分ほどで、ワゴン車のお迎えが。
 
 バンダナ姿のご主人との楽しい会話の中、小道を曲がりくねりながら、あっと言う間に丘の上の住宅街に。
 
 東京から、地下鉄電車を乗り継いで、最後はご主人のに乗ってなんとかたどりついた「舟勝」さん。
 
 ここで、「酒を飲みた~い」その一心でやってきた。
 
 やさしそうな奥さんに迎えられ、まずは、ビンビールで到達の祝杯
 
 こちらの「おまかせ」で出てくる料理は、獲れたての房総の魚を、地元で食べているように調理したもの。
 
 お酒もお品書きがなく、「冷蔵庫」から好きなものをお願いするスタイル。
 
 早速「お刺身盛り合わせ」の登場。マトウダイヤリイカメバチマグロヒラメ、そして、昆布締めしたヒラメ
 
 「ここんとこ、時化で、思いどおりのものが出せなくて」というご主人だが、とんでもない。味が濃く張りがあって、見事においしい。
 
 冷蔵庫をのぞいて、日本酒の品定め。うれしいことに、秋田の銘酒「一白水成」「阿櫻」があるが、ここでは、地元の酒「岩の井 総の舞 山廃純米」をセレクト。酸がしっかりした切れのある味に、お刺身がさらにうまくなる。
 
  「食べたことありますか~」とご主人が持ってきてくれた「酢なめろう」(写真)。
 
 味噌、ネギ、生姜、大葉などを混ぜ、粘りが出るまでたたいたを、たっぷりの生酢に浸し、で締めたもの。ご主人の指導に従い、周りが少し白くなったところでいただく。初めての代物は、さっぱりさわやかで、鰺の甘みが際立つ。
 
 炊き合わせの「ムギイカ」も驚愕のおいしさ。新鮮なワタ柚子の風味でいただく、まさに至高の酒肴。
 
 「7割、8割がリピーターなんです」とおっしゃるご主人。
 
 カウンターに座る、お酒が大好きだというご夫婦も3度目の訪問。奥の方にお座敷もあり、ご近所の仲間ご家族が続々と押し寄せる。
 
 今夜は、多めに飲んでもだいじょうぶ。なんてたって、帰りも、ご主人のワゴン車で、お宿まで。
 

 「御宿」の漁師さんたちが紡ぐすごい食文化と、ご主人の「おいしいものをたべてもらいたい」という思いが、「みんなを幸せにするお店」にしている。