釣り初めとデカスプーナー | BariCraft Blog

BariCraft Blog

バリクラフトルアーデザイナーによるタックル紹介やルアー&ロッドテスト、釣行記など

2019年最後の最後でホゲ

2020年最初にホゲ

かつてないダメダメな釣り運でございますw

今年、本厄の影響か?!笑笑

てな事で、懲りずに行ってきました♫

※同じ魚です♫

デカスプーナーの無塗装プロトで、ようやく2本キャッチして、2020年初魚はやはり大好きなシーバスでした❤️

ちなみに2本目は60cmクラスでしたので、撮影せずにリリースしました💦

友人の200mmスイムベイトとデカスプーナーの比較。

デカスプーナーは150mmながら、200mmのビッグベイトよりも質量があります。

更にABSと違って、中身が詰まってる為、水押しや波動の質が違う。

全長を遥かに超えた存在感

【小さなジャイアントベイト】

乞うご期待♫

ちなみに僕のGM アウトレンジ94P

友人のツララ グリッサンド90

リップル レッドアイ90H

リップがなく空気抵抗が少ない為、これらのスピニングタックルでも無理なくキャストできます♫

塗装してみないと分かりませんが、1/0フックと#6リング込みで100g近くなると思いますw