近況と釣り納め。 | BariCraft Blog

BariCraft Blog

バリクラフトルアーデザイナーによるタックル紹介やルアー&ロッドテスト、釣行記など

話は前後するが、ハルシオンTVの動画撮影のプラ。


魚をたくさん抜かずに各ポイントで1本ずつ抜いていって、状況確認。

{FF01DF38-FDD3-4629-904B-12614C007023:01}

ペニーサック140初代の初代イズミジャイアン。

{561A7F1B-4AD7-417B-959C-E5C10351349C:01}

エソコパー。

{49138339-2409-464B-B109-BA7F6E53E4FC:01}

謎のミノーでブリブリの85UP。




この魚がロケの最低目標でした。



言い訳するとw



最後の寒波で状況が一変して、納得出来る魚は出ませんでした(スリムな80upと70UP)。



内容は良いモノが出来たので、それは満足してますが。



で、釣り納めはサバ地獄。



今年はサバが多くて、サバにとっては地獄絵図w

{20147234-63C1-4BDA-9132-B87F5F7EA016:01}

こんな誰でも釣れる状況でも差はじわじわ出るものです。

{159F795B-9039-43BC-A96F-FACD350BD82E:01}

{657C174F-3CEC-4EE1-87BD-2D648F645A2E:01}

{F042F77B-2804-47CA-AA55-E99D706803AE:01}

{CCEFB67D-35C3-4D0E-A505-741980F00304:01}

カジール将軍改め、カジール総書記w
{CF0C3238-CAAE-495A-8B46-3B5D84C6AB0E:01}

よぉ釣りますわ~

コアマンのゼッタイCZ-30のフォールも爆発力ありましたわ~


この時期のサバだけは年に1回、海の恵を頂く為にクーラーを用意します。


感謝です。


参加された皆様、お疲れ様&ありがとうございました!


そして、この1年関わらせて頂いた方々にも感謝申し上げます。


来年も懲りずに構ってやって下さいねw


それでは、良いお年を!