スノーアーネストトレGS@戸隠 20230129 | サラリーマンスキーヤーの日常

サラリーマンスキーヤーの日常

競技スキーをしたり、バイクに乗ったり、トレッキングをしたり、走ったりしてます。その他、全国のうまいものを食べるのも大好きです。2016シーズン後半にACL損傷→再建術→2018シーズンからは競技スキーにも復帰しました。そんな日常をつれづれなるままに

1月最後の日曜日
長野市内に泊まって、6:30を少し回ったあたりでホテルを出て
 
 
戸隠スキー場に到着
気温-11℃
前日の野麦峠スキー場ほどではないけれど、なかなかパンチの効いた寒さ
 
2週間前に来た時には道路にほとんど雪が無かったですが、この日はある程度積雪・凍結のある道中でしたが……
それでもそんなに雪が多い感じでもなく……
ここだけでもないですが、
(時折、少し降る程度の状況が続くなら)3月あたりから結構厳しいスキー場多くなるかもなぁ(;´Д`)
 
 
戸隠スキー場から戸隠山
北信のスキー場なので、冬場天気が良い日の方が少ないだろうと思うんですが、わりに(晴れの)勝率高い気がします
この日も朝は晴天
 
 
この日は神奈川県の技術選予選などもあり、リフトも結構混みがち
リフト1回目乗車
 
 
フリーでアップを2、3本

 

 

 
ポールセットも手伝ったのち、練習スタート
岩戸15番
急斜面のコースですが、出だしの一番斜度のあるところは雪が少なくポールは張れず(たぶん30cmなさそう)
 
急斜面の途中からスタート
出だし4ターンは結構急、そこから徐々に斜度が緩みながら
 
 
緩斜面へとつながるコース
 
たぶん9本滑って終了
 
 
昼飯
戸隠で何度目かのスキーですが、そういや蕎麦食ってないな
(そもそも、ゲレ食で飯食うこと自体がほぼ無かった)
と思い立ち、お食事処くえいへ
(「区営食堂」なのでくえいなんだとか(ここで言う区はたぶん財産区とかそういうやつ))
 
 
蕎麦
戸隠蕎麦ですからねぇ
(゚д゚)ウマーでした
 
 
午後は午前と同じ岩戸15番
1旗門下げてスタート、23旗門21ターン
 
 
このスルー過ぎて右ターン(緑)の後の赤がフォールラインが変わるために結構キツくミス多発(遅れまくり)
たぶん7本滑って終了
 

 

午前(0:00~3:07)

 

スタートから4ターンは結構斜度のあるパートなので、そこで動けることを自身の課題として

途中、コーチのアドバイスを受けて緩斜面での動きを出すように

切り換えで重心を前に出しつつ荷重をしていく感覚

 

タイム的には36秒後半を行った来たり

後半、動きは良くなりつつも

急斜面パートの荒れてきたところでやっつけられたり、

緩斜面も動こうという意識は見えるんだけど、上に抜けたり

単に曲げ伸ばししているだけで板に荷重ができていない感じでタイムは伸びず

午前の最後(2:34~)は多少フィーリングは良かったかな

 

午後(3:08~LAST)

 

スタート1旗門下げてターン数少なくなったんですが、最初の方は36秒2あたりを行ったり来たりという感じで意外にタイムは短縮されず

急斜面部分が短くなった分、緩斜面に入るスピードが少し下がったかなというのと

緩斜面でクローチングを解きたくなる感じのターンが2ターンほどあり

そのあたりの影響かなと

 

コース整備後のラスト3本(3:39~)で徐々にタイムが上がり、最終的には35秒2台で終了

午後は特に早めにターンを終わらせる(「切り換える」ではなく「終わらせる」ところが個人的にはミソ)ことを意識

 

急斜面についてもですが、緩斜面入り口のスルー過ぎた後のキツイ左ターンでもそういう意識で滑るとだいぶ感覚が変わりました

 

ここ、自分の中でも大きな意識の変わり目なんじゃないかと思うので、また改めて記事書きます

端的に言うと「行きたい方向まで回そうとせず、それよりもだいぶ早いところでターンを終える」といった感じ

 

午後はたぶん7本滑って終了

 

体力的には、もう1~2本行けそうかな?という感じもありましたが

終盤からいくらか雪が降り始めてきたタイミングでもあり、自分なりに得るものもあったので

(スピードが上がってきている感じもあったので)まあ怪我する前に終了するのが吉かなということで終わらせてもらいました

 

駐車場まで戻ってきて着替えてるときに「あ、おれだいぶ疲れてる( ̄▽ ̄;)」と感じて

前日の野麦峠も23~24ターンのGSを12、3本くらい滑ってますし

この日も21~22ターンを14本

 

ターン数から言えば、小規模な草レースくらいの距離はありますしね

まあ、負荷はそれなりにかかってたということでしょう

 

ともあれ、この2日間は普段練習で滑ることの多いアカデミカ@菅平と違う環境での練習となりましたが、色々と得るものが多かったかなと思います

 

気が付けば1月ももう終わり

シーズンも後半戦に入っていきますし、大会もこれからが多くなってきますので

少しでも良い結果出せるように、この週末の経験を活かしていきたいと思います