【2013年8月15日に開催される奥河口湖・長浜ふるさと祭り】
8月15日に山梨県
河口湖西岸の長浜地区で
「奥河口湖・長浜ふるさと祭り」が開催されます。
(富士河口湖総合観光情報サイトより引用)
この祭りでは
灯籠、和太鼓、花火、盆踊りなど
様々なイベントが行われるそうですよ
2013年のタイムスケジュールは
以下のようになっています(^_^)☆
灯籠点火 18:00~21:00
式典 18:30
和太鼓 19:10~
花火点火 20:00~
合唱 20:30~
盆踊り大会 20:50~
お楽しみ抽選会 21:20~
終了 21:50
※天候により予定を変更される場合あり
(富士河口湖総合観光協会サイトより引用)
日本の文化がたくさん詰まっていますね。
なかなか日本の文化に触れられる時は
あまりないのでこのイベントに参加して
日本の文化に触れてみるのもいいですよね(-^□^-)
【開催場所】
山梨県南都留郡富士河口湖町長浜
【開催日時】
2013年8月15日(木)
18:00~21:50
【お問い合わせ先】
奥河口湖観光協会
TEL:0555-82-2128
富士河口湖総合観光協会サイトHP
こちらをクリック
こんにちは^^
「やまぴーねっと」運営です。
震災直後から山梨では、3.11の東日本大震災の被災者支援のためチャリティー団体が発足されました。
その主催者の方が私たちの知人で、微力ながら協力させていただいています。

そのチャリティー団体は「LOVE SAVE JAPAN」といい、主な活動は津波で親を亡くした子供達への支援活動です。

例えば、飲み水に困っている幼稚園保育園などにミネラルウォーターを送ったり、チャリティーイベントでの収益や募金を南相馬市へ寄付したりしています。

当然ですが、寄せられた寄付金は透明でフェイスブックでは事細かに公開されています。
山梨県内外の協力してくださる企業や個人も増え、定期的に行われるイベントでは数多くの方々が参加しています。
東日本大震災復興支援チャリティーグッズカタログ
そのイベントで販売されているグッズもここで紹介したいと思います。
※イベントだけでなく協力企業が代理店として活動されているますし、インターネットから通販でも購入することができます。



グッズにはこのような種類があります
- マグカップ
- ストラップ
- キーホルダー
- バッジ
- ペンダント
- iphone5、ipad
(またはipad mini)ハードケース
- 絵葉書
など
これらは、地元工芸品や陶芸家などとコラボして作られたもので、その売上げの一部が寄付として冒頭でご紹介ような使い方をされます。
現在ではパンフレット設置店の協力が多数寄せられ、東北はもちろん、南は沖縄まで広がっています。
少しでもこの活動を知っていただきたいです。
カンバッジ(一個¥250)も個人で気軽に支援できるグッズの一つです。

チャリティーグッズの購入もですが、パンフレット・カタログ設置だけでなくtiwtterやフェイスブックでの情報発信のご協力も一つの支援だと考えています。
この記事を読んでくださった方々にもお願いしたいと思います。
【LOVE SAVE JAPAN お問い合わせ窓口】
●A-Muse
〒981-3122
住所:宮城県仙台市泉区加茂1-31-9
TEL:022-377-0623
MAIL:plahana@watch.ocn.ne.jp
↓グッズ注文、パンフレット取り寄せ、代理店募集のページです。
HP:http://a-muse-fashion-cojp.ssl-netowl.jp/lsj/
FB:「LoveSaveJapan」フェイスブックページ
『 富士山が見える富士河口湖でもろこし祭り2013』
8月14日(水)~18日(日)
「もろこし祭り」のイベントが開催されます
期間中毎日開催するそうです。
毎日10:00より富士河口湖町旬の高原野菜や
山梨産果物の農家直売大売出しをするそうで
焼きもろこし・冷やしトマト・もろ胡瓜の販売などの
販売も行うそうですよ~っヘ(゚∀゚*)ノ
開催場所が
農の駅JA北富士物産館会場
道の駅かつやま
2会場において行われるのですが
農の駅JA北富士物産館会場では
地元河口地区産朝採りコーン(恵味)を使用した
富士山麓んめぇ~もん倶楽部プロデュースの
コーンスープとスイーツ(ムース)が販売されるそうです
「恵味(めぐみ)」とは
富士山麓の昼夜の気温差が
生み出す奇蹟の甘さをもつとうもろこし。
それが「恵(めぐみ)」と言うそうですね(^_^)☆
その糖度は果物を超える22度もあるそうだとか
そのコーンスープとスイーツ(ムース)は
んめぇ~冷製コーンスープ
んめぇ~恵味のムース
というメニューで販売されるそうですよ
(んめぇ~冷製コーンスープ)
(んめぇ~恵味のムース)
スープ、もしくはムースを購入された方には
「んめぇ~冷製コーンスープ」のレシピをくれるそうです
ですが、こちらの2つのメニューは
数量限定の為、売り切れ次第終了だそうなので
絶対食べたい!
という方は早めに行った方がいいかもしれないです。
どちらのメニューも美味しそうです・・・。
暑い日が続くこの時期にはピッタリですよねっ
【開催期間】
2013年8月14日(水)~18日(日)
【開催場所】
農の駅JA北富士物産館、道の駅かつやま
【アクセス】
高速道路
中央自動車道
河口湖ICより約4.9km
一宮御坂ICより約21.3km
甲府南ICより約36.4km
東富士五湖道
富士吉田ICより約4.9km
東名高速道路
富士ICより約52.1km
バス路線
レトロバス河口湖線:河口湖美術館
大石プチペンション村行き:河口湖美術館前
甲府行き:河口湖美術館前
【お問い合わせ】
農の駅JA北富士 河口湖物産館
TEL:0555-76-8300
所在地:富士河口湖町河口3131
【画像引用元】
富士河口湖総合観光情報サイト