山梨のイベントやオススメ店、名産特産品、お土産を紹介! -14ページ目

山梨のイベントやオススメ店、名産特産品、お土産を紹介!

山梨由来のもの、オリジナルの商品やサービスの情報を県内外に発信していきます。

でも暖かい沖縄 初心者年配人気!1日1組限定のおすすめ貸し切りダイビング


こんにちは^^やまぴーねっと運営です富士山


沖縄の海は冬でも暖か晴れ


$山梨のイベントやオススメ店、名産特産品、お土産を紹介!-沖縄冬海潜れるダイビング初心者年配

平均18.1℃と本州とは違いほどよい暖かさのある沖縄県那覇市。
水温も20℃以上あり、冬でもダイビングが楽しめます波


沖縄の海の透明度は1年通して一定しているようで、つまりキレイということですねひらめき電球


ただ、海から上がった際には多少寒いと感じる方もいるので、上着はしっかり用意したほうがよさそうです。




1日1組限定貸し切りダイビング


$山梨のイベントやオススメ店、名産特産品、お土産を紹介!-冬でも潜れる沖縄おすすめダイビング

数あるダイビングショップでも
【器材レンタル無料】
【貸し切り】
など複数のサービスがセットになったところは少なく、今回紹介する潜水どうでしょうというショップが初心者(ビギナー)や年配(シニア)の方に人気です。


ダイビング体験の後は、地元の穴場スポットや隠れた琉球料理の名店などを教えてくれるので、普通の沖縄観光とは一味違った楽しみ方ができます。
極めつけは沖縄移住の相談にも乗ってくれるという話です。




ライセンスも楽々取得音譜


初心者、シニア向けということで人気の「潜水どうでしょう」ですが、多くの方がこちらでライセンスを取得しているそうです。
約二日ほどで60~70歳の年配の方が取得するといいます。




ダイビング後のお楽しみ音譜


ダイビング後には、みなさん「入船」という居酒屋さんへ行くそうです。
オーナーさんが北海道出身で、琉球料理、泡盛はもちろん、本場ジンギスカンを味わうこともできるそうです。
写真は入船のママさん。ダイビング体験をした方たちは潜ったあと、こちらで一杯ビール
$山梨のイベントやオススメ店、名産特産品、お土産を紹介!-那覇市おすすめ人気居酒屋入船



「入船」営業時間は17:00~0:00まで


ホームページでは毎月お得な割引やイベントをやっているのでインターネットから予約するとかなりお得です。
●沖縄ダイビング 潜水どうでしょう 初心者シニア専門
〒900-0002
沖縄県那覇市曙2-25-39屋比久産業ビル405
電話:098-868-6556
FAX:098-868-6556
HP:http://sensuidoudesyou.com/
【営業日】月火水木金土日 
【営業時間】8:00~20:00
【駐車場】3台

山梨オススメぶどう狩り2014!観光客ネット口コミ上位農園はココ!


こんにちは^^やまぴーねっと運営です富士山
フルーツ王国山梨のぶどう狩りができる数ある農園の中でもネット口コミで評判のいいこのぶどう狩り農園をご紹介します。
山梨オススメぶどう狩り2014!観光客ネット口コミ上位農園はココ!


観光バスお断りのゆっくり自然を満喫したい観光客向けの「こだわり」ぬかれたぶどう狩り園です。
「にほんの里100選」にも選定された、のどかな里山で、この丘を上り詰めた杣口(そまぐち)地区にあります。
農業生産法人株式会社「hototo(ホトト)」が運営している「ツチと実」です。



山梨オススメぶどう狩り2014食べ放題


ここ、「ツチと実」のこだわりは、特別栽培(農薬を半分以下にしている)なので、他の農園と違って安心、安全な葡萄を食べることができること。
昔ながらの製法で有機肥料を手作りしています。NHK今日の料理の講師が常連としてかなり来ているようなんです。
※通常の観光園では、化学肥料 除草剤などを使っているそうなので、これだけでも安全性に注意していることが伺えます。



オススメのポイント


オススメのポイントは、なんと全国ではどこもやっていない特別栽培の「葡萄の食べ放題」ができること。
このように大きな葡萄が食べ放題で時間無制限です。
さらに、小学生以下は無料。
山梨オススメぶどう狩り2014食べ放題時間制限なし

※左:ツチと実で収穫できるサイズ 右:他の農園やスーパーに並んでいるサイズ


ありえない程の甘さ


標高が700mにある牧丘という土地でできたこの特別栽培の葡萄は、寒暖の差で、糖度がマンゴーと同じになり糖度だけで言えば、他にはない高さです。
ホテルペニンシュラ 高級レストランなどでも使用されており、芸能人がお取り寄せする山梨のぶどうだそうです。
これが時間無制限・食べ放題とは嬉しいですねクラッカー


インターネットから予約をするとぶどう狩り料金が割引になるので、ネットから予約することをオススメします。
通常¥2,700⇒¥2,000
安く感じない方もいらっしゃるかもしれませんが、時間制でキロ単位で料金を取られるところよりトータル的には遥かに安いですチョキ


家族が喜ぶサービス


ぶどう狩りでは、無料レンタルの御座(ござ)があり、運転に疲れたお父さんはゆったり寝転がってくつろげます。
また、魚のつかみ取り、石釜を使った手作りピザ体験、BBQも楽しめるので1日ゆったり遊ぶことができます晴れ




ひらめき電球詳しくはホームページでご確認くださいぶどう
【ツチと実】
〒404-0002 山梨県山梨市牧丘町杣口(そまぐち)1010
※カーナビ住所設定の場合、古いカーナビですと古い住所で登録され ています。
その場合は「山梨県東山梨郡牧丘町杣口(そまぐち)1010」 で検索。
TEL:055-335-2678 繋がらない場合は080-3380-4182
HP:http://www.budou-nashi.com/

車の場合
中央自動車道 勝沼ICより 車で約25分

電車の場合
中央線 塩山駅より 車で約15分



より大きな地図で ツチと実 を表示


土と平和の祭典 201310月20日(日)日比谷公園 加藤登紀子さん 藤本八恵さん出演


こんにちは^^やまぴーねっと運営です。
山梨のイベントではないのですが、山梨の方が出演されるイベントということでご紹介させていただきます。


種まき大作戦が贈る、大地に感謝する収穫祭『土と平和の祭典』。
音楽で彩る日本最大級の環境配慮型農業と農的暮らしのフェスティバル、オーガニックな食と農の文化祭として、今年で7回目の開催となります。
今年も全国から有機農家が集結!賛同アーティストたちによるライブステージや、これからの農業や社会の問題を語り合うトークステージなど、企画も盛り沢山!


安心安全で旬の美味しいモノもいっぱい用意して、あなたのご来場をお待ちしています!
買って、食べて、飲んで、遊んで、芝生にのんびり寝っ転がって、スペシャルな日曜日を、いっしょに楽しみましょう!
もちろん、小さいお子さんも大歓迎!ご家族、お友達お誘いの上、マイ食器とレジャーシートをもって、ぜひ朝から遊びに来てくださいネ!朝10時スタートです!
【公式WEB SITEより】


加藤登紀子さんや、その次女、藤本八恵さんらが出演します。
↓画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
$山梨のイベントやオススメ店、名産特産品、お土産を紹介!-土と平和の祭典 2013年10月20日


この加藤登紀子さんトークショーに14時20分から山梨県の農業生産法人株式会社hototoの水上さんが共演されます。
以前当ブログでもご紹介した山梨県で特濃ぶどうの食べ放題、時間制限なし、有機栽培で有名な「ツチと実」の代表です。
山梨オススメぶどう狩り2013!観光客ネット口コミNO.1は牧丘のココ!!


自然、そしてこれからの子供達の食育に関しては人一倍真剣に取り組んでいます。
そんな水上さんが出演される土と平和の祭典についてはこちらの公式サイトでご確認ください。
http://www.tanemaki.jp/saiten2013/index.html#message


$山梨のイベントやオススメ店、名産特産品、お土産を紹介!-土と平和の祭典