月曜日ですなぁ~~

全くやる気がないです、せっかくの連休は有意義に過ごせましたが、やはり仕事となると、やる気無し男になります・・・

まぁ~今週も元気に更新していきますかね!!

それでは本文に行きましょうスタート


26日の木曜日は238マシンの仕事で富士市に行きます238マシンDASH!

しかし、積込み時間が午後の15:00以降なので、かなり時間があまります。


じゃぁ~朝はしっかりとウォーキングをしましょう、サボっていましたのであせる





まずはいつものコースをテクテクと歩きます歩く

朝の空気は気持ちいい、そして市場の活気が、ふ~ちゃんの気持ちを奮い立たしますビックリマーク





最近はいつも出会うウォーキングのお爺さんに優しく微笑まれますw





阪神電車の野田駅を越えて、いつもの淀川を渡りに行きます川





天気が良かったら、もっといい景色だったのに・・・

晴れ男の称号が泣いてます汗





梅田のビル群もかすんで見えるような気がします・・・

これは、ただのピンボケかなw





野里の交差点です。

通勤の方が急いでおられますよ・・・





やっぱ気になるお店です・・・

でも、やはりここまで来たら、今度はかずん さんのお店を探しに行こうトニーさん に逢いに行きたいですからね!!





さて折り返し戻ります、河口側の写真です。

やっぱ天気が悪いなぁ~~





いつも通るお地蔵さまの祠と言うか社と言うか、何と言うのでしょう・・・

今回は説明書きがありましたよ、いつもは無いのに・・・





なんだか御利益がありそうなお地蔵様ですね、通る度に拝んでいるので、なんかいい事があったらいいな・・・





吉野の交差点では、後輩君がいました興生グループ

なんだか満面の笑みで手を振ってくれていますw

なんか嬉しいな、さっそくお地蔵様が小さな幸せを叶えてくれたのかな地蔵





帰って来ましたよ歩く

汗ばんだのでシャワーシャワーを浴びてから、弁当を作り朝食を作って食べましたクッキング





なんだか、簡単に作りました。

ハムエッグの朝食ですハムエッグ





ごはんは、あきたこまちからコシヒカリに変わりました。

あきたこまちも美味しかったけど、やっぱコシヒカリは美味しいですねぇ~~





味噌汁を作る気がなかったので、即席のオニオンスープで汁物を代用しました・・・





今回もナイスな焼き具合のハムエッグですハムエッグ

目玉焼きは片方は普通に食べて、もう一方はオンザライスにして頂きました、本日も頑張れそうですw


そうして会社に行って、238マシンの整備をしてから、とりあえず会社にいたら雑用を言われるので、会社から脱出をします238マシンDASH!


そんでもって大阪トラックステーションで時間調整をしますスーパーグレート ウイングパネルトラック トラック トラックトラック トラックトラックトラック


お昼になったので、238マシンの中でランチタイムにしましたべんとう





今回はジャンボトンカツがまだあるので、カツ煮弁当にしましたよ!!





カツ丼にしても良かったのですが、あえてセパレートにして、カツ煮を美味しく頂きました。

それにしても食べ応えのあるランチタイムでしたw


少し早めに積込みにいつもの工場に行ったら工場よ15:00以降積込みだったのですが、かなり早い時間に積込みが出来ましたOK


積込みを終えて15:00過ぎに出発します・・・

この日はサミットの為に東海地域はかなり通行規制があると聞いていたのですが、まぁ~何もなく、ふ~ちゃんは無事に東海地区を抜けましただっしゅ


途中で一度休憩してから、この日は積込みの時に汗をたっぷりかいたので、牧之原SAでコインシャワーを浴びますSA





夜になってSAの食堂も混んでます。

もちろんコインシャワーも混んでます、30分は待ちましたうーん





でも、やっぱりシャワーを浴びると爽快ですシャワー

心からさっぱりしますねw


さっぱりしたなら、目的地の富士川SAまで頑張って走ります238マシンDASH!





まぁ~いつもよりは、かなり遅い時間に到着しましたが、なんとか238マシンの停める場所もあったので、遅い時間ですが、晩御飯にしますラーメン





なんだか、この日は麺類の気分でした。

そばもいいけど、やっぱラーメンが食べたいので、こちらに行きましたよあし





一風堂のラーメンにしました。

一風堂 のチェーン店の形態でEXPRESSの名前の付いた一風堂です。


今回はトンコツラーメンと一口餃子とライスのセットにしました。

替玉もあったのですが、今回は替玉は遠慮しておきましたよw


出来上がりまでに、川柳でも見ておきましょうかね目





なんか納得ぅ~~~って感じの川柳です、特に右の川柳は大いに拍手を送りますごちそうさま





こちらは真ん中の川柳に同感です!!

たまに贅沢なトイレがあったら、ゆっくりと用を足せますからねw


そうこうしてるうちに出来上がりました・・・

餃子だけ後出しだそうです。





見た目で美味しいの分かります・・・

しかし、ふ~ちゃんは重大な失敗を犯しました○| ̄|_

キクラゲを抜いてもらうのを言うの忘れてました・・・

今回はキクラゲも仕方ないので食べる事にします、おなかも減ってるのでががん





いいですねぇ~~やっぱ博多ラーメンってとんこつラーメン

一風堂は何回か梅田やミナミのお店に行きました、その時も美味しかったので、今回も期待大ですwkwk





スープはやっぱり美味いですね!!

コクがあるけど、グイグイと飲めるトンコツラーメン、少しトンコツの匂いが残ってるぐらいが、ふ~ちゃんは好きなんです。





一口餃子も来ましたよ!!

あら、カワ(・∀・)イイ!!

柚子胡椒みたいなものが付いてるのもいいですねw





チャーシューも、しっかりとしてますね!!

手抜きや妥協は一切してないの分かりますにこ





ごはんにもラーメンは合いますよ、もちろん餃子にもです、このセットは注文して正解だったかな合格





一口餃子は手作りで美味しかったです。

もっともっと餃子を食べたくなる可愛い餃子で良かったです餃子





麺は、もうちょっと硬い方が個人的に好みかな、今度注文する時は硬めにしてもらおう!!


やっぱ一風堂のラーメンは美味しいですね、ちょっと値段は高めですが、それくらいの値段を出して食べても納得の味です、まぁ~ラーメンは好みが人によって異なりますので、何とも言えないのですが、ふ~ちゃんは一風堂のラーメンは好きですよドキドキ


満足したら、トイレに行ってくつろぎましょうか(笑)

まぁ~用を済ませて洗面をしなくちゃね歯磨き





そして、洗面を済ませて238マシンに戻ると、ぽつぽつと雨が・・・


明日は富士山が拝めないかなっと思いつつ眠りにつきましたぐぅぐぅ


今回はここまでになります終始線

もちろん明日はこの続きになりますよかお2


明日は少し写真も多く長い日記になるかも知れないので覚悟しておいて下さいね(笑)

それでは、明日のいつもの更新時間にチェキラッチョお願いしますね定刻の更新時間


そんじゃまぁ~(=^・ェ・^=))ノ彡☆シッポフリフリバイバイ♪




ドライバー ブログランキングへ