山岡歯科医院のブログ
平成 22年 9月22日~25日 ハワイ大学インプラント解剖学講座に短期留学して来ました。 講師はハワイ大学解剖学講座教授スコット・ロザノフ先生、東京歯科学解剖学講座教授 阿倍伸一先生。

解剖学の書籍は多くあります。 しかし、インプラント対象となる顎骨は歯牙喪失後特徴的な形態変化を呈し、顎骨周囲・内部の神経、血管、筋、唾液腺など 難組織の位置関係は従来の解剖学書籍から得られるイメージとは大きく異なっています。今回のインプラント解剖学基礎講座では(無顎学解剖学)と言う観点に焦点を絞り、講演・実習は進められました。 日頃の(臨床的視野)からと言う目線で、(ターゲットとなる解剖学的構造物を部出し、三次元的な位置関係を勉強させて頂く)と言う実習を体験する事によって、安全確実な手術の為の貴重な知識を習得出来ました。