アースフレンズ東京Z代表 アースフレンズ代表 山野勝行のブログ -2ページ目

いつもありがとうございます!

 

平成最後の日。

新時代の幕開けの前に、今シーズンのお礼の気持ちを伝えさせてください。

 

2018-19シーズンの全日程が終了しました。

4月21日の最終戦、26点差を大逆転する素晴らしい勝利によって、

ONEWILLを表現できたホームゲームになったのかなと思います。

 

2,500名を超えるご来場をいただき、

「GO WIN Z!」「ディフェンス!」の大合唱が響き渡り、

あの大声援が、選手たちにとって最後まで諦めずにやりきる力になり、

チームを勝利に導いてくれました!

 

ファンのみなさまの歓喜と涙を見て、自分も感激してしまいました。

怪我人だらけの苦しいシーズンでしたが、最後の最後で嬉しい瞬間があって、本当に良かったなと。ちょっとだけ幸せになれました。

 

 

 

ファンのみなさま、

パートナーのみなさま、

ホームタウンのみなさま、

バスケットボール協会のみなさま、

ボランティアスタッフのみなさま、

その他すべての関係者のみなさま、

心より感謝申し上げます。

 

みなさまのご支援、ご声援のおかげで、

最後までやり抜くことができました。

 

ONEWILL!

本当にありがとうございました。

 

 

 

今期の成績は

22勝38敗、中地区4位(全18クラブ中11位)

 

昨年より順位は上げました。

ただ、望んでいた上位争いには絡めず、思うような結果は得られませんでした。

また、怪我人が続出した影響もあり、連敗も多く、ご心配をおかけしたシーズンになってしまったことは否定のしようがありません。

大変申し訳ありませんでした。

 

今期から指揮をとってくださった古田悟ヘッドコーチは、13年連続日本代表という豊富な経験をもって、チームに向き合ってくれました。

途中、どんなに負けても、逃げることなくファンの前に立ち続け、「次こそは勝利する」、「ディフェンスを強化する」というコメントを発し続けてくれました。

 

 

 

最後まで諦めずにやりきってくれた選手たち、コートスタッフのみんなも、ありがとうございました!

 

また、ホームゲームでのHCのお出迎え対応、選手・スタッフ一丸となってやってくれた街でのチラシ配り・地域イベントなど、チームのために積極的にやってくれました。

感謝でいっぱいです!

 

 

 

もちろん、今シーズン大きな成果は得られなかったわけで、

プロとして、残念ながらダメです。

それはわかっているつもりです。

 

でも、チームは終わらないし、次のシーズンもすぐに始まります。

ダメだから下を向くのではなく、前を向いて、改善して、進むのみ。

お誉めいただいていることも多数あるわけで、良いところはしっかりと継続していきます!

 

世界で活躍する人財を輩出するために、これからも挑んでいきます。

簡単なチャレンジではないことは重々理解していますが、留まることなく、ひたすら前に進んでいきます!

 

ファンのみなさまの期待に応えるために、必ず成果を出すために、

しっかり考えて、準備します。

がんばります!

 

 

興行面に関しても、若干地固めのシーズンとなりました。

 

平均入場者数

1,351名(B2で18チーム中9位) 

昨対比96.5%

 

10月のホームゲーム7試合という初体験をしましたが、ここでの順応がうまくできませんでした。

振り返ってみれば、開幕前の夏場のチラシ配りも気持ち弱かったと思います。

そういったことが、10月時点で、昨対で大幅に落ち込むという結果になりました。

また、平日開催、1,000名程度の会場での開催も多く、それもマイナス要因となったのは否めません。

東京オリンピック終了までは、会場制限が出てくるので、来期もここの対応は考えないといけないところです。

 

ただ、そういった様々な要因を、スタッフ、チーム一丸となって大きく巻き返し、後半は昨年以上の試合が出てきました。

特に、最終戦の2,571名での大歓声、大資本のチーム相手に26点差の勝利は、ベンチャースピリットの熱気あふれる試合で、人生において忘れられないシーンとなりました。

チームの成長を、ONEWILLというスローガンを顕著に表現できたと思います!

 

 

 

 

そして、今シーズンもたくさんの力でホームゲームを創り上げてくれました。

 

Zgirls、Zgirls next、新設となったFlag!

 

 

 

Fukaがディレクターに専念した初めてのシーズンでした。

メンバーも変わり、フロント兼任でもあり、大変なことも多かったと思いますが、しっかりとまとめてくれました。

 

 

 

 

 

Mizuki、Kotoなど年数を重ねてきたメンバーの成長、新たなに加入したメンバーのがんばり、Zgirls nextの成長、そして、みんなとても仲が良く、今期も最高のパフォーマンスでファンを魅了してくれました。

 

 

Flagを創設し、オープニングパフォーマンスに新たな風を吹かせてくれたのも良かったです!

 

 

試合会場で、地域イベントで、アースフレンズ東京Zの一つの象徴、チームの華として、がんばってくれました。

ありがとうございます!!

 

 

UMEさん、TOSHIKIさんチームが演出・試合会場を取り仕切ってくれました。

最終戦の機材トラブルの対応に象徴されるように、どんなときでも会場の状況に合わせて、柔軟に対応してくださいました。

また、昨シーズンよりも、しっかりとバージョンアップさせ、素晴らしい空間を作ってくださったと思います。

ありがとうございました。

 

 

 

また、たくさんのパートナー企業のみなさまのご支援で会場が盛り上がりました。

最終節のZバルーンで、ネイビー一色で会場が埋め尽くされた光景は象徴的だったと思います。

感謝です!

 

 

アースフレンズ東京ZOO

選手別の動物キーホルダー、4月のお散歩バルーンなど、

ZOOをモチーフにした取り組みは、継続して多くの方に喜んでいただけました。

 

 「Zビール」も女性を中心に好評で、すっかり定着した感があります。

 

他にもたくさんのチャレンジがありました。

失敗も多数ありますが、めげずに挑戦していくのみです。

挑戦からしか新たな価値は生まれないと思うからです。

末長く見守ってください!

 

ボランティアスタッフのみんな、本当にありがとうございます。

献身的なんていう言葉では言い表せないくらいの多大なる尽力。

また、改善しようという様々な意見出し、実行力。

感謝しかありません。

少しでも恩返しできるようにチームを成長させていきます。

 

フロントスタッフのみんな、

今シーズンも大変なことも多かったと思います。

内部をみると、色々な整理整頓が進み、業務の効率化が大幅に進み、一番成長したシーズンでした。

来期は飛躍の予感がします。

本当にありがとうございます。

 

 

さて、B.LEAGUE3年目が終わり、創成期も終盤に差し掛かりました。

リーグ全体を見渡すと、真ん中のチームが減り、平均があまり基準になりずらい、格差構造が徐々に鮮明になってきたのかなと感じています。

今シーズンも、ある一定の売上を誇る企業にオーナーを変えたチームが増えました。

 

ご存知の通り、我がチームは完全なるベンチャー企業です。

ベンチャーチームとして、這い上がるのみ。

ここからの頂は高くなるばかり。

 

やってやれないことはない。

「やればできる」のベンチャースピリットで、挑み続けます。

 

最終戦のホームゲームの大歓声は、ベンチャーチームならではだと思います。

あれほどまでに声が出ているのは、それぞれが「自分のチーム」、「おらが街のチーム」と感じてくれているからだと思います。

共にチャレンジしてくだっているみなさまに心から感謝しております。

 

 

明日から「令和」という新時代が始まります。

 

アースフレンズ東京Zも最初の5年を終え、次の5年に入ります。

新たな中期計画に基づき、てっぺん目指してトライしていきます。

 

Zは成長物語

新しい時代にふさわしい、気持ちのこもったチャレンジをガンガンやっていきます!

 

世界に挑むために、やり遂げます。

 

アースフレンズ東京Zは必ず世界に到達する

 

今シーズンもありがとうございました。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

こんにちは!

一昨日夕方名古屋から戻ってきたら、事務所でスタッフが大掃除をやっていて、

最後の最後まで、頭が下がりっぱなしの山野です。

 

事務所は、1月3日までお休みとなります。

年末のご挨拶をさせてください。

 

2018–19シーズンも始まったと思えば、もう半分を終えようとしています。

本当に早い!

 

10月のリーグ開幕戦は平日にも関わらず、2,000名近い方にお集まりいただき、

素晴らしいスタートを切ることができました。

 

おかげさまで、11月には創設5年目を迎え、

大企業資本が多いBリーグにあって、小小企業ではありますが、

私自身、オーナー兼社長として、ここまでやらせていただくことができており、チームも確実に成長をしております。

 

 

これも、すべてみなさまのおかげです。

11月のセレモニーの挨拶でもお伝えさせていただきましたが、

ファン、地域、パートナー、関係者のみなさんが、

様々な想いでこのチームを応援し、活用してくださるから、今があります。

 

 

途中経過も報告致しますと、

コートの成績の方は、本日時点で、中地区4位

開幕のスタート5名中、4名が怪我で離脱という、

これまたすごい学びを初体験中です。

そんな状況でも、前を向いて、エナジーの溢れる、

少しでも来て良かった!と思ってもらえるようなゲームをします。

もちろんプロなので、勝つためにやるということは何も変わりません!!

 

 

 

ファンクラブ会員数は、12月をもちまして、

昨年より1ヶ月以上早い、

1,000名突破達成!

 

来場者数は10月に単月でのホーム7試合という初体験があり苦労もしましたが、

先日の片柳アリーナでの年内最終は、

1,600名を超えて、みんなで工学院様プレゼンツシャツを来て、

大盛り上がり!

2月以降にホーム16試合が残っており、後半勝負して、さらに伸ばしていきます。

 

 

プロスポーツチームは最高のコミュニティだと思います。

街にプロスポーツチームがある価値をもっとたくさんの方に理解していただき、

喜んでもらえるようにがんばりますこ。

 

来年も

アースフレンズな世界を広げ、

東京からZらしい究極の人財を輩出できるように努力します。

 

 

Zは成長物語

必ず成長し、様々なハードルを乗り越えます。

 

成長って、変化することだと思います。

昨年より、今年

先月より、今月

昨日より、今日

 

何か変わることができたのか。

変化をして、前に進むことができたのか。

 

常に自分にベクトルを向けて、トライし続けます。

 

希望の空

明るい太陽

俺たちはやれる。

やればできる。

 

イメージを綺麗にして、新年を迎えます。

来年もいいことあるはず!

みんなで前進しよう。

世界に近づこう。

 

本年も大変お世話になりました。

ありがとうございました!!

 

みなさま、良いお年をお迎えください。

 

ONEWILL

 


 

 

こんにちは。

いつもありがとうございます。

 

熊本でのアウェイ戦を終えて、2017-18シーズン全日程が終了しました。

みなさまと共にTRY HARD!させていただいた1シーズンだったと思います。

 

ファンのみなさま、

パートナー企業のみなさま、

ホームタウンのみなさま、

バスケットボール協会のみなさま、

ボランティアスタッフのみなさま、

その他すべての関係者のみなさま、

心より感謝申し上げます。

 

 

 

みなさまのご支援、ご声援のお力のおかげで、

最後までやり抜くことができました。

本当にありがとうございました。

 

シーズン終わったばかりではありますが、ちょっと振り返りたいと思います。

 

コートの成績に関しては、

20勝40敗、中地区最下位(全18クラブ中15位)

言い訳のしようもありません。

大変申し訳ありませんでした。

 

初就任となった斎藤卓ヘッドコーチは、

「日本国籍選手を起点にする」という新たなチャレンジを実行してくれました。

世界に通用する日本国籍選手を輩出するというチームミッション実現に向けた、

素晴らしい挑戦でした。

まさにTRY HARD!

 

 

「日本国籍選手を起点にして勝利する」

って本当に簡単なことではありません。

 

昇降格があるBリーグは、どうしても単年での結果が求められます。

まして、B1昇格を狙っている我がチーム。

絶対に勝たないといけない強烈なプレッシャーの中、

チーム創設からの生え抜きである卓ヘッドコーチらしい、

チームミッションを深く理解した上での選択だったと思います。

 

確かに今シーズンは結果が出ませんでした。

プロとして、結果が出なかったのですから、ダメです。

それは充分理解しています。

しかし、そのチャレンジ自体がダメだったとは思いません。

私たちは、誰かがやらなければ、日本が世界で勝てないと真剣に考えています。

その誰かになるべく、そして短期的な結果も残すべく、チャレンジしているつもりです。

 

とはいえ、勝てると思ってやったけど、勝てなかった。

深く反省して、改善しないといけません。

戦術、メンタル、マネジメント、人事配置、環境など、

考えうるすべてについて、再検討します。

 

来シーズンファンのみなさまの期待に応えるために、

必ず成果を出すためにも、何を継続して、何をどう変えればいいのか。

しっかり考えて、準備します。

もう2018-19シーズンの戦いは始まっています。

がんばります!

 

 

興行面に関しては、今シーズンも大きく成長できました。

来場者数は平均で1,401名。

昨対伸び率 129%

今期は平日開催も多く、

リーグ全体が10%程度の伸び率ですから、悪くないと思います。

 

 

 

ちなみに、大田区総合だけでみると、

平均来場者数

1,520名(24試合)

大田区総合かつ土日祝平均だと、

1,610名(15試合)

までになりました。

とはいえ、まだ総量で伸びる余地が大きい。

来季はさらに伸ばすために、まだまだがんばります。

 

そして、今シーズンも数々の新しいチャレンジを実行しました。

 

MC、UMEさんチームが演出を取り仕切ってくれました。

音、光、MCの仕切りなど、素晴らしい空間を作ってくださったと思います。

最高の演出でした!

ありがとうございました。

 

 

アースフレンズ東京ZOO

選手別の動物キーホルダー、動物ドーナツ、最終節のお散歩バルーンなど、

ZOOをモチーフにした新たな取り組みは多くの方に喜んでいただけました。

 

コート脇に設置した、子供向けの遊具も大好評でした。

東京ZOOバージョンも複数展開できました。

 

東京Z初のビールが誕生しました。

その名も「Zビール!」

女性を中心に好評だったようで嬉しいです。

 

他にもたくさんのチャレンジがありました。

失敗も多数ありますが、めげずに挑戦していくのみです。

挑戦からしか新たな価値は生まれないと思うからです。

末長く見守ってください!

 

そして、今年も素敵だった、

Zgirls、Zgirls next。

みなさまのおかげで衣装も増えて、華やかなパフォーマンスを披露してくれました。

試合会場で、地域イベントで、ファンのみんなを喜ばせてくれる存在として、

チームの華となってくれました。

ありがとうございます!!

 

 

最後、総括としては、

Ready for B1

を完結できなかったこと。

準備を終えられなかったことは、力不足でした。

 

ファンのみなさまからは、

「0から作ったチームで、まだたったの4年。焦らず中長期的に伸ばしていけばいいよ。4年でここまで成長しているんだから、充分すごいことだよ。」

というありがたいお言葉も多数頂戴しました。

 

でも、やっぱりBリーグ創成期にやれているチャンスを感じると、

日に日に高まるファンのみなさまからの期待を感じると、

なんとかしたいという気持ちしかありません。

 

B1昇格に向けて、強い気持ちで挑戦し続けます。

そして、必ず結果を残します。

 

最後に、

ボランティアスタッフのみんな、本当にありがとうございます。

献身的なんていう言葉では言い表せないくらいの多大なるお力添えです。

少しでも恩返しできるようにチームを成長させていきます。

 

選手・コートスタッフのみんな、ありがとう。

成績も大変な中、最後までやり切る姿勢を見せてくれたと思います。

コート外でも多くのファンのみなさんを喜ばせてくれました。

感謝しかありません。

 

フロントスタッフのみんな、ありがとう。

大変なことも多かったと思います。

本当にありがとうございます。

 

Fuka、4年間ありがとう。

0からZgirlsを作るのは本当に大変だったと思います。

これからもよろしくお願いします。

 

あと、この場を借りて、

引退後、スクールコーチ等を務めてくれていた

初代東京Zキャプテンの大野恭介もアースフレンズを卒業します。

ぴーすけ、本当によくやってくれました。

感謝しかありません。

 

 

改めまして、みなさま、

2017-18シーズンもありがとうございました!

 

今期は悔しい思いをたくさんさせてしまいましたが、

ベンチャーチームとして、這い上がるのみ。

 

Zは成長物語

逆襲のZ!

 

既に来シーズンに向けて、エンジン全開!!

待ってろ、みんな。

 

2018-2019シーズンのために、

ファンのみなさまがもっと喜ぶような企画やアイデアが、

既に着々と進んでいます。

来シーズンが楽しみでしかありません!

もう気持ちは、来シーズンに向かってワクワクしかない!

 

時間は前に進んでいく。

夢も前に進んでいく。

 

世界に挑むために、やり遂げます。

 

アースフレンズ東京Zは必ず世界に到達する

 

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。