夏の北アルプスシーズン開幕~唐松岳① | yamanobori-tatsuyaのブログ

yamanobori-tatsuyaのブログ

信州のアウトドアー好き人間。
山を求めて全国を旅します☆彡
日本百名山は令和1年9月2日、幌尻岳踏破により
完登となりました☆今は日本百高山・二百名山に
チャレンジ中。 

 

   6月1日より八方尾根ゴンドラも運行再開となりましので

 17日、唐松岳に行ってきました♪

 振り返れば昨年も6月13日に唐松へ行ってるんですわ。

 この時季恒例の山となった感がありますよ。OKウインク

 

 小川村から望む鹿島槍ヶ岳~五竜岳。

 晴れ予報にしては雲多くね!?チュー

 

 白馬三山~小蓮華山もご覧の通り。目くもり

 

  8:00からゴンドラアダム運行開始~平日&コロナの影響で

 空いている。ただ駐車場の車の半分は首都圏NOだったけど。キョロキョロ

 

 おっ、白馬鑓~杓子見えてるし。グラサン

 

 コロナなので密にならぬようゴンドラは貸切独り占めです。グッ

 

 お馴染み「兎平」にとうちゃこ♪

 

 インターバルを歩いて「アルペンクワッドリフト」に乗り継ぎます。

 

 頸城三山の焼山~火打山。

 あっちは快晴です。グラサン

 

 少し目線を右に移せば・・・高妻山~堂津岳~戸隠山。

 全て登頂済の山々。チョキ

 

 最後の「グラートクワッドリフト」へ・・・

 が~ん、ガッスガス。笑い泣き 仕方ないこのまま晴れなければ

  唐松は諦めて八方池まで行ってピストンしよう。チュー

 

 

 終点の八方池山荘へやってきた。ここで標高は1,850m。

 あれっ、ガスが抜けてきている?おねがいOK

 

 8:47 いざ出発~筋肉  歩き始めてから程無くして・・・

 出たぁ~白馬三山☆ラブアップ

 

 アズマギク?

 

 まずは八方山へのガレ場登りをえっちらおっちら。あせる

 

 頼む~このままガスよ引いておくれ!お願い

 

 おぉ~富士山見えるではないですか♪目

 左隣は八ヶ岳連峰。音譜

 

 こちらは南アルプス連峰☆ 南ア、今年は縦走計画いくつか

 練っていたんだけど、ほとんどの山小屋が通年で営業中止

 が決まったので変更を余儀なくされたんだよね~チュー

 

 百名山の四阿山~浅間山

 

 そして・・・ついに現れた鹿島槍ヶ岳~五竜岳キラキラ

 逢いたかったぜ~バイバイ

 

 それにしてもこの階段はキツイ。ショック

 

 ですが・・・振り返ればこの眺望♪

 まるで天国への階段ですね♪ゲラゲラ

 

 階段を登り切れば・・・忽然と現れた唐松岳~不帰の嶮グラサン

 

 9:01 八方山1,974mにとうちゃこ♪ 一応本日1座目(笑)ウシシ

 

 素晴らしいな~白馬三山☆ラブ拍手

 

 

 今年の八方尾根も見事なピーカン。スキップしたくなる気分。爆  笑

 

 八方ケルンを通過~まるで人の顔ですね。イヒ

 

 写真撮りまくりで前になかなか進みません。にやり

 

 9:19 八方池にとうちゃこ♪ ガスが抜けなければ

 ここで折り返す予定でした。てへぺろ 前を歩く人は栃木からソロ

 で来られていたOさん。気さくな方だったのですぐに意気投合。ウインク

 

 富士山にズームイン。ラブラブ富士山

 

 

 

 ここで、スノーナビという主に後立山連峰の写真を掲載してる

 サイト所属のカメラウーマンさん(女性)から声をかけられ

 Oさんとのツーショット写真を撮ってもらいました。(上の写真がそれ)

 

 

https://www.snownavi.com/trekkingreport/happo200617/

 因みにリンクを張っておきますのでご興味ある方は

 どうぞ!ウインク

 

 八方池はまだ氷張ってます。

 氷が融けていれば逆さ白馬三山が拝めるんですよ~ウインク

 

 9:34 先へ進みましょう。しばらくOさんと山談義しながら

 えっちらおっちら。グー それにしてもOさん足取り軽い。目

 

 ここから一段と斜度が増す。燦々と照り付ける太陽、

 遮るものは無し。おーっ!

 

 ミヤマキンバイ? ミヤマキンポウゲ? 黄色の花は

 区別が難しい(笑) キョロキョロ

 

 

 白馬三山何枚も撮っちゃいます。晴れてるうちに

  後悔しないよう撮れるだけ撮っておこう(笑)ニヤニヤ

 

  標高を上げて来るとまだまだ残雪多い。

 

 鹿島槍~五竜 かっちょええ~ウインクキラキラ

 

 富士もズームでくっきり♪ラブラブ

 

 9:54 次の目的地「丸山」がちらっと見えてきた。

 しかしまだ遠いぜよ~(笑)うーん

 

 花の最盛期はもう少し先・・・グラサン

 

 

 

 ②へつづく・・・バイバイバイバイ

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ    ←ブログ村ランキングに参加してます。

              ご面倒で無ければ
にほんブログ村    クリック頂けると幸いです(笑)