「新幹線PR車両出発式」 | 山野ゆきよし日記

「新幹線PR車両出発式」

 北陸新幹線金沢開業に向けたロゴがある。市職員の名刺にもまたHPのトップページをはじめ市の多くの広い意味での媒体にも使っている。少しでも、金沢での気運を高めたいし、首都圏に向けてのPRになれば。

 民間の皆さんにも利用をお願いしている。行政の公表資料としては極めて珍しいことではあるが、HPから自由にダウンロードしてお使いくださいとしている。もちろん、使用マニュアルをきちんと整備をしてのこと。多くの方がご利用いただいている。ありがたい。

 日本郵便(株)北陸支社のご理解をいただき、市内に走る郵便局のバイク及び軽車両すべてにこのステッカーを貼っていただく。約700台となるという。

 7月26日、「新幹線PR車両出発式」が行われる。

$山野ゆきよし日記-郵便1
配達バイクの郵便物入れのボックス横にロゴ入りのシールを貼る。

$山野ゆきよし日記-郵便2
テープカットも。年賀状出発式と同じセレモニーだ。郵便局側も気合が入っている。

$山野ゆきよし日記-郵便3
一斉に出発。この写真だけでは十分には伝わらないが、なかなか壮観。まずは100台近くが一斉に出て行く。

$山野ゆきよし日記-郵便4
式典後にマスコミからぶら下がり取材。金沢のすべてのテレビや新聞も来たようだ。それだけ注目されているってことか。

 まちで見かけたら、オッと思ってほしい。

 ちなみに、この話は、例の「雪吊り会」で盛り上がって決まった話。もっと、いろんなことを決めていく。