イオンで。。。 | 腹六分目の幸せ

腹六分目の幸せ

ブログの説明を入力します。

終活を始めました!って言うと何だか大袈裟ですが、

若い頃からくまクッキーくまさんは、私に何の相談もなく、大きな買い物をしちゃったり、逆に安心と思っていたものを解約してたり~ 

もう~私もいい歳ですからね、平気で受け止められる忍耐力も

持ち合わせていませんし…笑い泣き そんなんで、何でも共有しないといけないんじゃないかと??? 

まずは、この家での費用を引き落とししてもらえる手続きを

しなければいけません。

あっちとこっちと区別もしないといけないし… くまさんに管理を任せていることも私が出来るようにしておかなければ!グッ

さっそく二人で行って来ました。

…と言っても、私たち、なかなか掛け持ちで出来ません。

この日も一ヵ所だけです。チョキ

 

家の中の断捨離なんて、誰かに頼めばポイ!ポイ!捨ててくれるでしょうが、お互いのかかっている病院や飲んでる薬、診察券はどこに置いてるか?分かってるつもりでも案外違ってたり、

やっぱりそう言う事も確認しておいた方が良いのでしょうね。

あっちの家に住み続けていたら、こんなこともなかなか言い出せずにいたかも?良いきっかけになってます。ウインク

ねぇ~ へそくりはどこに仕舞ってる??? さすがにこれには答えてくれないでしょうけどね。爆  笑

 

 

お昼ご飯は、先日食べそこなった、広州市場

丸ごと海老わんたん麺

 

 

OPEN早々に入らないとすぐ混んでくるよ!と言われ、

ラーメンなのに11時に入って、、、

くまさんは腰疾患で治療を受けてる先生から、太り過ぎ!なんて注意されてるにも拘わらず、私に、これは多過ぎるよね、こっちに入れて良いよ!なんて。。。爆  笑

確かに私にはちょっと多いから~~~てへぺろ 分けました。

 

 

ねこねこ食パンに、こんなクリスマスバージョンの

ギフト用菓子が並んでいました。

こちらに来てから~ ちょっとした手土産を買えるようなお店が少なくて、その割に何かと必要になり…

もう~クリスマスなんですね。ラブ

残ったらわが家で食べちゃいますから。。。爆  笑

中身はチョコがけだったり抹茶がけだったりのラスク。