生活習慣病予防検診 | 腹六分目の幸せ

腹六分目の幸せ

ブログの説明を入力します。

「生活習慣病予防健診」 一年前は12月に受けていました。

今年はなぜだか予約がいっぱいで、年明け早々、今日でした。

や~~~!一月ってこんなに寒かったんだね~!えーん

外は、晴れ陽が出ているとはいえ、寒い!寒い!

健康診断に行くのに、血管が硬直?血流が悪くなりそうでした。笑い泣き

 

9時に受付を済ませ、問診票を提出、婦人科検診はオプションで

付けてありました。

自宅に送られて来ていた検査キットは検査室に提出。

 

この健康診断にも聴力検査が付いていて、あ~~~!またまた

聞こえ辛い音があり、毎度聴力検査はストレスになります。ショボーン

 

身長計測器は、その前に立つとす~っと下がって来てあっという間に

計られちゃうのよね、背筋をまっすぐしただろうか?考える暇もない

気がします。てへぺろ

今日は待ち時間に、背が伸びる体操をしてたから~ もしかしたら?

うん!うん!伸びてるかも?

40歳過ぎたら~一年に0.6mmは縮むそうですよ。 (⌒▽⌒)アハハ!

 

視力検査もね~ これまた老化が進んでますよ。

なのに、あの顕微鏡みたいな検査機で、これまたなぜか、たま~に

はっきり見える、不思議よね~ウインク

 

ドッグの方々の後ろから付いて行き、ほとんど同じ項目を受診したけど

私は11時過ぎに終了~ 皆さんは?・・・と思ったら、ラウンジで昼食

のご用意があるそう~びっくり 

毎日、三度の食事を欠かしたことのない私、朝食抜きは辛いわ~笑い泣き

 

駅ビルに行き、 お一人様ランチ は。。。

下矢印びんむぎ 牡蠣入り味噌煮込みうどん

 

 

北風、決して向かい風ではなかったけど、冷たい風で涙は出て来るし

お腹は空いてるし~ 温かいおうどんが胃に沁みましたよ。爆  笑