自走日帰り弾丸丹後半島灼熱編② 碇高原〜伊根の舟屋〜大江山、帰路はフラフラだぜ(;´д`)! | 叢雲カスタムワークス(破)

叢雲カスタムワークス(破)

ロードバイク95%その他雑記(´Д` )
一応、TEAMレーシング零(ロードバイクチーム)初代総長(;´д`)

続きです‥‥‥ニコ



やっぱり、碇高原牧場が絶景すぎる件お願い



‥‥‥最高すぎる。。。

しかしいつまでもここにいるわけにもいかないので先に進みますニコ



南に、伊根の舟屋方面に抜けていきますが、ほぼほぼダウンヒル照れ

しかし暑すぎて全く涼しくなりませんびっくり

田舎町は最高なんですが‥‥‥



ボトルの麦茶も底をつき、ヤバいなと思ってたとこで100円自販機発見して事なきを得ました。。。


この日、いったい何本自販機で飲んだか覚えてねえわ。。。





下り終わればすぐ伊根の舟屋に到着、、、このルートええかも(笑)

相変わらず中国人多かった。。。




灼熱の気温とアスファルトの照り返しの中、海岸線を走るお願い

綺麗なんですが、暑すぎますえーん




ファミマで麦茶1リットルとパン買って休憩、、、背中に入れて忘れてたあんドーナツは平らになってました(;´д`)!


天橋立は華麗にスルーして大江山登っていきますガーン(距離的には176帰った方が近いけど車多いのと斜度もなかなかなので緩めで車少ない大江山を選択してますキョロキョロ

暑すぎてフラフラです。。。

パワーは抑えてゆっくり登っても汗ダラダラでやばい。。。




陽が長いのはいいんやけど全く涼しくならず、体温も上がりっぱなしガーン

暑すぎてこれはガチにヤバいと思ったのは久々やで‥‥‥

無理せず安い自販機見つけたら休憩して水分とって身体冷やしてから走ります‥‥‥後半はだいぶペース落として行きましたがそれでもしんどかったキョロキョロ

ジュース飲みすぎて食い物が入らなくなり、食欲はまったくないけど確実にエネルギー切れになってたのも原因かもですガーン

☆消費カロリー6,000超えてたけど食べたのは多分3,500前後もぐもぐ



今回の日帰り325㎞ライド‥‥‥最後は本当にフラフラで20時半くらいにゴール、、頭もぼーっとしてましたガーンヤバかった。。。



リザルトグラサン



TSSも500を超え、またアホなライドになりました(;´д`)

炎天下の長距離はヤバい、今回の教訓(笑)


家帰っても飯があまり食えず、内臓もかなり消耗してたのが分かりましたガーン

(翌日たらふく食べましたけどもぐもぐもぐもぐ




それではまたウインク