美味しいパンを探すグルメポタ① フォレストステーション波賀クライム (`・ω・´)シャキーン | 叢雲カスタムワークス(破)

叢雲カスタムワークス(破)

ロードバイク95%その他雑記(´Д` )
一応、TEAMレーシング零(ロードバイクチーム)初代総長(;´д`)

世の中コロナコロナでほんま困りますねショボーン
木曜は東京出張、行きの朝の新幹線(指定席)目を疑うほどガラガラびっくり

取引先に言ったら『コロナで唯一良いこと( 新幹線が楽に乗れる)』らしいガーン


てか、指定とる意味無いですよ言われたんで帰りは自由席で帰ってみたニコ
ほんまにガラガラやった(;´д`)!あり得んくらいに‥‥‥
いつまでこんなん続くのでしょうかえーん
仕事業績も超悪化してて最早、為す術なしっすえーん





‥‥‥と、そんな暗い空気を払拭するために久々にロングなグルメに逝く事にしました (`・ω・´)!
まず第1のグルメは家で出発前に食う食事(笑)
ちなみに午前3時半もぐもぐ

トーストパン
黒胡椒せんべい
チョコプロテインを
硬めに溶いたチョコペースト風チョコレート
カフェオレコーヒー
長距離ライドに必要な炭水化物を取り込みつつもプロテインを感じさせないプロテインによりタンパク質もそつなく補給できる秀逸モーニングすね (`・ω・´)シャキーン



午前四時‥‥‥
叢雲弐号機、
リフトオフ (`・ω・´)シャキーン




とりあえず極寒暗闇なのでゆるゆる走りつつ途中の公園で羊羹休憩もぐもぐ
本日はボトルは普通に水入れてます(笑)



三田過ぎでやっと明るくなってきましたニコ
だいたい6時過ぎねー




なかなか気温が上がらず体力消耗が激しいのでこまめに補給と休憩しますもぐもぐ
お気に入りのデーツカカオニコニコ
しかし、もの足りなかったんで羊羹も食べた(笑)




車の多いルートは避けていつもの山の中へ‥‥‥謎の施設に朝日が映えるお願い



そして加西のオサレカフェLソン‥‥‥腹が減ってしゃあないショボーン
本日は200㎞軽く超えそうなんで何喰ってもOK設定にしてるのでメンチカツパンにミニつぶあん‥‥‥ミニつぶあんは補給にしようと思ったのに一気に全部食ってしまった、、、
合わせて約1,000kcal一気喰い(笑)





しかし油モンは最近避けてたんでメンチカツパンの濃厚な油脂が胃にくる(笑)
胸焼け?
でも腹が減らなくなったんで一時的に補給誤魔化すのは使えるのかもしれないガーン




ルートを西へ西へと進み、
道の駅 播磨いちのみや到着お願い
やたらコロッケとメンチカツが美味そうやったけどまた胸焼けしたら嫌だからやめとく(笑)




結局なんも食べずに少し先のLソンびっくり
清流揖保川を眺めながら、
パンケーキとみたらし団子補給(´∀`)
やはりライド中は炭水化物中心すよ、間違いないチュー





さて、このあとさらに揖保川沿いを北上すれば本日の目的地、道の駅みなみ波賀(美味しくてかつ安いパン屋情報ありもぐもぐ)なのですが、、、、





道を誤り約6㎞峠道をヒルクライム(;´д`)!
100㎞以上走った後なんでかなりキツかったえーん


ピーク過ぎにはフォレストステーション波が波賀なる謎施設キョロキョロ
キャンプ場??キョロキョロ

なんかこのコースを二回登ってタイム合計で競うヘムレースがあるみたいですねガーン
ただでさえしんどいのに二回登るとかどうかしてる人らの集まりでしょう(;´д`)ヘムタイ! 



いよいよ後編はグルメパンレポ!もぐもぐ
続く照れ