レジーナの今季初の試合があった。

「奈良県成年女子選抜」とのトレーニングマッチ。

 

30分×2本、25分×1本の3本勝負。

17:20キックオフ。

場所は安芸高田市サッカー公園。

 

レジーナが男子の練習場で、

試合をするのはたぶん3回目だと思う。

いや、2回目かも知れない。

 

その練習場でのこれまでの相手は山陰のチーム。

島根、鳥取からだと、

広島市内のレジーナの練習場は遠すぎる。

 

今日は夕方の時間帯は、

「大家さん」の広島経済大学が、

レジーナの練習場を使用したのかも知れない。

奈良からだと安芸高田は遠すぎる。

 

いや、奈良からバスで、

中国自動車道を利用したとも考えられる。

それなら安芸高田のほうが近くなる。

 

ま、そんなことはいいのだけど、

結果は10-0、レジーナの完勝。

新監督になって幸先いいと、

いちおうは言えるけど、相手、弱すぎ。

鍛錬にならない。

 

しかし女子のチームで、

ちょうどいいトレマの相手なんていない。

今のところこの件は解決不可能。

 

女子サッカー文化がもう少し根づき、

ほうぼうに「強豪」チームが、

誕生するようになるまで待つしかない。

 

それにしても奈良とは、

遠くのチームに声をかけたものだ。

遠征費用はレジーナ持ちだろうし、

今回の場合は宿泊もするわけだし、

高くつくというのに。

 

ま、新スタジアムができて、

収入が大幅に増えているので、

よけいな心配かも知れないけど。

 

あと、今回も公式サイトに記載されているのは、

得点者のみ。

出場メンバーをなぜ公開しないのだろう。

相変わらずファンサービス悪すぎ。

 

 

「あかでみっくなカレッジ」の、

最新作がアップされた。

 

今回は琵琶湖北端の湖岸にある、

閉店になって久しい、

「奥琵琶湖ドライブイン」

を訪ねてのレポート。

 

他の動画でも紹介されているけど、

昨今ドライブインは、

道の駅に取って代わられた感がある。

 

そのドライブインは、

近くに北陸自動車道と、

一般道のバイパスができたことで、

いっぺんに寂れてしまったようだけど、

結局は時代的に役目を終えたということだろう。

 

僕が初めてドライブインらしきものを見たのは、

1960年代の半ば。

なぜ「らしきもの」かというと、

街道沿いのドライバー相手の店ではあったけど、

単なる食堂だったからだ。

 

2号線を宮島口から下ってチチヤスのさらに先、

瀬戸内海の波が道路ぎわまで打ち寄せる、

風光明媚なエリアにあった。

店名はたしか「モーテル八坂」。

当時、広島ではその手の店をなぜか「モーテル」と呼んだ。

懐かしい!

 

 

『バーナード・ショー』を読んでいるので、

何度か目を通したことのある、

ショーの名言を集めたサイトを、

今日も覗いてみたくなった。

 

〈酒は人生という手術を耐えさせてくれる麻酔薬だ〉

 (出典・訳者不明)

 

〈人生という手術〉という認識は、

痛いほどよくわかる。

そしてその麻酔薬がなかったら、

僕もとても生きられなかったと思う。

 

ただそれのおかげで、

何とかかんとか生き延びることができたけど、

60代の終わりになって、

たぶんそれが大きな理由で、

〈人生という手術〉ではなくて、

「胃がん除去という手術」を、

受けることになってしまった。

 

〈人間を賢くし人間を偉大にするものは、

 過去の経験ではなく、未来に対する期待である。

 なぜならば、期待をもつ人間は、

 何歳になっても勉強するからである〉

 (出典・訳者不明)

 

僕の中の期待は、何度も書いているように、

自分が少しでも成長すれば、

これまで見たことのない風景に立ち会えるかも、

というごく個人的なささやかなものなので、

エラソーなことは言えないけど、

もちろん〈何歳になっても勉強する〉しかないと思う。

 

勉強のほかに、

そして学びながらアウトプットすることのほかに、

満足することなんてあるはずがない。