ひさしぶりに総合病院。

 

血液検査、異常なし。

癌の徴候は見られなかった。

 

今日はそれだけ。

次回は12月半ば。

そこではCT検査が加わる。

 

一昨年の夏に、

肝臓癌の手術をしてから、

ずっと順調にきている。

 

検査のあと、いつも思うけど、

すごく不思議。

 

なぜ再発しないんだろう?

 

生かされている。

正直、そう思う。

 

だから、ぼんやりとは過ごしたくない。

感謝の気持ちをあらわすには、

何度も書いているように、

「強度のある日々」

にしていかないといけない。

 

そういう日々を積み重ねると、

たぶん新しい世界がひらける。

 

それがどんな世界かは今はわからない。

 

でもとにかく、その世界をひらくことが、

唯一の「恩返し」。

大真面目にそう思っている。

 

ただその地点まで、

僕の今現在の感覚だと、

気の遠くなるような道のり。

 

イメージで言えば、

砂漠の中のシルクロード。

 

昨日の話につなげると、

検査結果良好ということで、

まだしばらく飲んでよさそうな、

砂糖入りコーヒーを友に、

ゆらゆらと駱駝のように、

歩を進めていくしかない。

 

 

もうひとつ昨日の話を持ち出すと、

ハチミツのことが気になって、

病院の帰途、ふだんは無縁の、

高級スーパーに立ち寄り、

どんな種類のものを、

売っているのかチェックしてみた。

 

外国産の商品がたくさん並んでいる。

知らなかった。

種類多すぎ!

 

イタリア、インド、メキシコ、ニュージーランド・・・

 

それに、ここ2年ほどは、

ゼイタクだと思って控えているけど、

毎年取り寄せていた、

北海道産のものと値段は変わらない。

何かを節約すれば買えるはず。

 

いや、北海道にまた注文しても、

いいかも知れないけど。

 

どちらにしても悪いものを食べて、

体をおかしくするより、

やはり少し高くても体に良いものだ!

 

ひさしぶりに書くとしよう。

「命より健康が大事」

 

しかし衝動買いはしなかった。

来週また行く機会があるので、

そのときに考えが変わってなかったら、

買えばいいと思って。

 

ハチミツは見送ったけど、

そのスーパーの近くの青果店で、

いまハマっている秋の味覚、

柿の徳用袋を買った。

 

で、そのポリ袋をそのまま、

リュックの底に押し込んで、

持ち帰ったのだけど、

帰宅して取り出そうとすると、

とんでもないことになっていた。

 

もともと裂け目が入っていた、

としか思えないけど、

ポリ袋が破れていて、

しかも硬い柿ばかりだと思っていたら、

ひとつ熟した柔らかい柿があって、

その上に積みかさねたバナナやトマト、

そして他の柿のせいか、

その柿がつぶれていて、

その汁がリュックの底に漏れている、

というより、印象としては、

「あふれ出ている」のだ。

 

焦った。

急いで布巾で「大掃除」。

 

この話をしたのは、

いまのリュックはよく出来ている、

ということを言いたかったから。

 

底には汁の「湖」ができていたのに、

外側にはまったく滲み出てないのだ。

 

内側の木目の細かい化繊の、

パーフェクトな防水性に、

僕は感心した。

 

 

事あるごとに自分の無知を思い知る、

今日この頃だけど、

それはさておき、

非日常の「ハレ」の1日は終わり、

明日はまた日常の「ケ」の世界。

 

タクラマカン砂漠の、

行く手をさえぎる砂嵐が、

いま目に浮かぶ。