【10年前のキレイを超える島根フラダンス教室】みこ先生のブログ -2ページ目

【10年前のキレイを超える島根フラダンス教室】みこ先生のブログ

バリキャリ道まっしぐらに会社員生活を謳歌していた私が母の介護と看取りを経て、『人生、自分の好きな事だけで生きてゆく』とひとり起業を決意。現在個人習い事教室売上トップクラス。そんな泣き笑いの経験を元に、自分サイズで好きを仕事にする方法を伝えます。

10年前のキレイを超えるフラダンス・タヒチアンダンス教室の先生

自分らしい生き方、望む姿に導くライフコーチをしているみこ先生ですハイビスカス

 

 

自分らしく生きる、自分らしい人生を歩む。と言われても、実はこれ、いまいちピンとこない人って多いんですよね。

それを証拠に、自分を知るため、進む道を知るために

スピリチュアル産業は今も昔も大流行り

それだけ自分を理解する事は難しいのかなって思います。



また、自分らしく生きる事と、自分の好き嫌いを優先して行動する事は違います。

それはただのワガママガーン

 

 

 

 

自分らしい生き方とは、自分の”心の声”そって行動し、

責任をもって生きることです。

 

 

 

みなさんは自分の心の声を聞いていますか?

心の声とは、自分の価値観に合った想いや考えのことです。

 

 

私たちの意思決定や行動は、

社会の常識や周りからの期待などに影響されています。

それは自然の事で、私たちは社会の一員だからです。

 

 

人間の心理には所属の欲求がありますので、

社会の一員でありたい。という欲望から、

その中で生きるためには

自分の行動や意思決定に社会の常識や期待が

反映されることはごく自然なことです。

 

 

ただ、その周りと心の声のバランスが大事で、

どちらかに偏りするぎる、

もしくは心の声に反した行動を強いられると、

モヤモヤもやもやするものが出てくるわけです。

 

 

自分はこのままでいいのか?

この先どうなるのかな?

周りがなんだか羨ましい

どうして自分はショボーン

 

みたいなもやもや

 

 

今まで周りの期待に合わせたり、

社会の常識や同調圧力に負けて

意思決定や行動しすぎてきた人は、

もはや自分の心の声すら聞こえない人もいます。

 

「他人の人生を生きてるような気分」ですとおっしゃる方も多くいらっしゃいます。

 

 

そういう方のために

自分の心の声に耳を傾ける簡単なトレーニングを

お教えしますねニコニコ

 

 

普段の生活の中で、湧いた感情をメモして、

なぜそう思ったのか?ついて考えるのです。

 

嬉しかった。モヤッとした。イライラした。

その感情はどんな場面で起こり、なぜそう思ったか?

 

それについて考えるだけです。

これは自分の【価値観=心の声】を知る最初の一歩です。

 

 

自分はどんな人なのか?

何を良しとし、何を悪とするのか?

どんな場面で幸せを感じ

何を大切にしたいのか?

 

という事です。

 

私も時々、毎日の生活の中で、モヤモヤやイライラなど、

説明がつかない感情が出てくることがあります。

そういう時はスマホスマホのメモの所に記録して、

後でお風呂に入ってる時などに、ぼーっと、

この感情はどこから来てるのかなぁと考えます。

そうすると、自分の本当の気持ちや考えに出会います。

 

 

例えば、とある会議に出席、

決定内容にYesと言ったものの、なんだかモヤモヤ。

もう決まったことだから、と気持ち切り替えて、

その感情を流してしまいそうですが、

私はその自分の理由が見えない心の不調和音に耳を傾けます。

 

どうして?

 

アイデアを否定されるかもと思って言わなかった自分を

情けないなって思ってるんだ。

なんであの時、言えなかったんだろう。

先輩の意見を否定するようで、気分悪くしたら、自分の評価が下がったら

嫌だなって思ったから

でも今思えば自分のアイデアの方がよかったと思う

自分の意見を周りの気分を損なわないように伝えたいと

思っているんだ。

 

この、モヤモヤはここから来ているんだ!

と認知することからです。

とにかく、自分の正直な思いに向き合う事からです。

 

 

自分らしく生きるのは、自分の価値観にそって生きることですから、

まずは自分の心の声=価値観に触れましょう。

 

 

これをお読みの方の中には、自分の価値観は分かってるのだけど、

 

行動できない。うまく行かない。という方も

いらっしゃると思います。

 

 

なぜ、行動できないのでしょうか?

自分の価値観通りに行動出来ない人の理由については

また、後日、お話できればと思います。

 

 

まずは自分の声を聞くところから始めてみてくださいおねがい

 

 

 

3月個別相談会【5枠】募集開始は2月15日です。

 

 

 

 

 

にほんブログ村ランキングに参加しています。

ブログを書く励みになります。『フラダンス』『ブログ村』の所を、どうかひとつ、クリックをお願いします。

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

10年前のキレイを超えるフラダンス・タヒチアンダンス教室の先生と

一歩前に進みたい、ひとり起業したい方へ、望む姿に導くライフコーチの

 

みこ先生ですハイビスカス

 

image

いつものドヤ顔チュー

 

 

人生自由度100 %美人を作ることをミッションとしていますキラキラ

 

 

3月の個別相談会の募集のお知らせですピンクハート

 

2月の個別相談会も順調に進んでおり、

具体的な一歩に踏み出す姿に

ガンバレー!!って心の声最大ボリュームで叫んでおります。

 

自分の足で人生作る人って美しいキラキラ

 

 

3月5名枠募集ピンクハート

予約開始日は2月15日

 

 

・何かやってみたいけど気持ちが整理ができない

・起業してみたいけど実際どうなの?

・自分らしさをどう表現すればいいの?

・ビジネスヒントが欲しい

・お店やお教室の集客をしたい

・とりあえず自分の気持ちを聞いてほしい

 

 

自分の中のもやもや!!に変えたい人への

個別相談会です。

 

 

PC Zoom、Skype、LINE電話が使える方

⏰ お一人様40分

$ あなたのピンクハート(無料)

注意プライベート話ですので、守秘義務は順守します。

 

 

 

 

 

にほんブログ村ランキングに参加しています。

ブログを書く励みになります。『フラダンス』『ブログ村』の所を、どうかひとつ、クリックをお願いします。

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

10年前のキレイを超えるフラダンス・タヒチアンダンス教室

あなたの望む結果に繋げるライフコーチ

みこ先生ですハイビスカス

 

Clubhouse「美津子の窓」も今日で4回目

勉強になることが多い!勇気だして、行動して良かったと思います。

 

Clubhouseはラジオのような音声アプリです。

だれでも、このアプリを使えば、ラジオ番組(Room)を作ることができます。

特徴的なのは、リスナー(聞いている人も)許可がでれば、

スピーカー(話す人)になれて、有名人や専門家と直接話せるのです。

 

現在、Clubhouseの創成期で、びっくりするほどの著名の方に

本来ならお金を払って教えてもらう事も、

直接アドバイスがもらえるRoomが立ち上がっています。

 

そこで気になる事が

 

それは、質問の仕方です。

 

沢山のRoomを聞いてると、質問の上手い人、下手な人

中には聞いてて冷や冷やするような、質問の仕方が悪い人もいます。

 

有名人を前に緊張してしまって質問が上手くできないっというのもあるし、

そもそも質問をするのが苦手な人は多いのではないでしょうか?

 

 

しかし、自分の悩みや課題を解決するチャンスです。

質問の仕方の基本を知って、より良い回答を引き出しましょう。

 

 

今回は質問する際の流れとマナーについて簡単にお伝えします。

 

 

①感謝と名前を名乗る。

質問の機会をいただきありがとうございます。

〇〇と申します。

 

Clubhouseの場合はスピーカー選ばれた場合は

「上に呼んでいただき、ありがとうございます」

上というのはスピーカーはスマホ画面の上に表示されるので、

”上”と表現されています。

 

 

②質問前の話に触れ感想を述べる

例:

〇〇さんの説明がわかりやすくて、今まで以上に理解できました。

☆☆という事を教えていただいて目から鱗でした。

〇〇の話が特に心に残りました。

 

 

③質問をする

回答者が質問内容を理解しやすいように事前に頭の中で文章化しておく。

いきなりすらすら話せる人は、プロ以外ほとんどいません。

出たとこ勝負だ!と筋書きナシで話し出すと、必ず負けます。

事前になんとなくでも文章にしてから質問しましょう。

 

質問が複数ある場合は、

「最初にお聞きしたい事が2つあります。」と事前に必ず伝えておく。

 

 

③回答に一言返答をする

もらった回答に、「新しい視点です。」「勇気がでました。」など

感想は必ず一言添えましょう。

 

※回答に対して、ありがとうございました。だけで

終わってしまう方がいますが、

本当に理解できたかしら?と不安に思いますし、

丁寧さに欠けた印象をうけます。

 

 

④丁寧にお礼を言う

貴重な機会いただき、ありがとうございました。

これからも応援してます。

など、最後は必ず丁寧にかつ短くお礼をいいましょう。

 

 

この流れをふまえて質問すると、話が迷路にならなくて済みますし、

回答者からの印象も良いので、この質問者さんには、

沢山アドバイスしてあげようという気にもなりますよ。

 

質問するのは少し勇気がいる事ですが、

得るものは大きいと思います。

ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。

 

 

 

にほんブログ村ランキングに参加しています。

ブログを書く励みになります。『フラダンス』『ブログ村』の所を、どうかひとつ、クリックをお願いします。

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村