こんばんは!

コメントありがとうございます♡
ひょっこり力士コーナーは
みんな写真を撮っていますね!!笑
大の里関のシュールな表情がたまらない笑
今場所の千代翔馬関は動きが良い!!
ベテランですがスピードが衰えない。
王鵬関も去年から着実に成長していて、
目が離せない存在ですなぁ。

ひょっこり力士コーナーの続きです。


若隆景関!!同じポーズ!!


これはいつ撮られた写真なんだろう?笑

化粧廻しが見えるから巡業の土俵入りとか?笑

若元春関!!筋肉ポーズ!!


これもいつ撮られたものなのでしょうか。笑

他にもちゃんこ食べている写真だったり、

色んなバージョンがありました|・ω・`)笑

琴櫻関!!推しの素敵な笑顔!!


背中を合わせる風に撮るのがおすすめです。笑


どれだけ天気の時でも逆光になる向きなので、

これと逆の外側の窓にも欲しいなぁ!笑


ではでは大相撲一月場所三日目
ちかのブログ解説コーナー▶︎▶︎▶︎

十両の竜電vs獅司が熱戦で面白かった!!!
竜電関の上手さは勿論なんだけどさ!!
獅司関がめきめき成長してるのがわかる!!

⚪︎伯桜鵬ー琴勝峰⚫︎
激しい突き押し合いに!!伯桜鵬関、大きな琴勝峰関相手に角度が素晴らしすぎます。休まない攻め。これ絶対に伊勢ヶ濱部屋で豪華メンバーと稽古している成果が出せていると思うの。久々の幕内で3連勝!!鳥取県民嬉しすぎます!!

⚫︎阿武剋ー尊富士⚪︎
本当に際どく物言いがつきました!どちらも攻めたいい内容だった!!そして取り直し〜〜!!これは納得!!二度目は尊富士関の速い攻めが良すぎた〜立合いも良い〜!!今場所本当に仕上がってる!!3連勝!!しかしほとんどの力士が立合いすぐに持っていかれる尊富士戦を、阿武剋関はそうではなかった、力ついてるよなぁ。必ず強くなると注目している1人ですっっっ!!(ここまで息継ぎなし笑)

⚪︎玉鷲ー翠富士⚫︎
玉鷲ちゃん、相手をよく見ながらしっかり押して出る玉鷲関!!圧倒する内容!!ベテラン3連勝と元気で嬉しいですっっ!!

⚫︎美ノ海ー御嶽海⚪︎
「廻し待った」もありかなり混戦になりましたな!しかしミタケ腰が重い!ずっと重い!体の寄せ方も上手い!さすがの実力者でしたわね!!

千代翔馬関も3連勝!!!
私の父のご贔屓でもあります。
きっと喜んでいるはずです。笑

⚪︎高安ー平戸海⚫︎
今日も低い立合い、そして一生懸命全身で揺さぶりながら攻める平戸海関!!しかし重たい高安関逆転の叩き込み!!少し余裕があるようにも見えました!ここ数場所の平戸海関は苦戦しているわね( ˙-˙ )琴風さんの言うとおり、負けてもいい相撲だよ…頑張れ…

⚪︎豪ノ山ー宇良⚫︎
今日は豪ノ山関がいい攻めすぎた〜!カチアゲ、そして低く重たい突き押しを休みませんでした!流石の宇良ちゃんもこれは土俵際残せなかった( ゚Д゚ )

⚪︎阿炎ー熱海富士⚫︎
あたみん下からあてがって前に出ます!しかし阿炎関の動きが良い!見事に叩き込みが決まりました!あたみん取りづらそうだったなぁ。

⚫︎正代ー大栄翔⚪︎
今場所も大栄翔関の突き押しが冴えてる!!良い突きでした!!まさよ3連敗。まさよが勝てないと悲しいじゃないの(´;ω;`)

⚫︎若元春ー王鵬⚪︎
いやぁぁぁぁ、王鵬関の突き、圧力が増してないですか?相手をよく見ながらぐんぐんと出ている!足の動きも良すぎる!はぁ成長中すぎる!!強い対戦相手に勝っての3連勝!!

⚫︎若隆景ー豊昇龍⚪︎
突き放していく豊昇龍関。これは気合いやばすぎ。解説の立浪親方も嬉しそう(^・ ω ・^)立合い前から両者気合いの表情に痺れました。こんなの豊昇龍関優勝しちゃうよ!!!

⚫︎琴櫻ー翔猿⚪︎
あああああ(´;ω;`)琴櫻関、なんだか動きが硬い(´;ω;`)翔猿関のペースすぎる!!翔猿関はすごい考えられた良い相撲!!翔猿関を褒めるべきなのだけど!!琴櫻関2敗はううあううううあ(´;ω;`)綱取りいいい

⚫︎隆の勝ー大の里⚪︎
もうこの一番は伊之助がすごすぎました…テレビで見ていても隆の勝関の足が出ているの分からなくて差し違いかと思ったよ… 伊之助さんすごすぎる!!大の里関前によく攻めましたね!!

⚪︎照ノ富士ー霧島⚫︎
左から抱える横綱。右をねじ込みながら出ようとするが霧島関もしぶとい!!長い相撲になりましたが、最後は横綱落ち着いて寄り切り!!横綱は徐々に調子上げていくタイプなので、この先どんどん安定感が出てくると思うの!!

それではこのコメント欄で
優勝予想を募集します(^・ ω ・^)

私の予想は…
今場所、いや先場所から動きの良い、
豊昇龍関でお願いしますっっっっ!!!

願望で考えると推しの琴櫻関ですが、
豊昇龍関の集中力に圧倒されています。
でもでも横綱・照ノ富士関もいるし!
大の里関はノンプレッシャーだし!
けど上位陣は直接対決も控えるし、、、

そうなると優勝経験のある尊富士関も
動きが良すぎるから可能性がある。
私の推し、鳥取県出身の伯桜鵬関だって
優勝争いの経験もあるし夢じゃない…!!!

はぁ、予想って楽しい。
皆さんの優勝予想も教えてください!!!

発売から8ヶ月が経ちました!

初の著書「山根千佳の大相撲の歩き方」


こちらから購入することができます↓

Amazon https://amzn.asia/d/00a36FMf


引き続きよろしくお願いいたします♡




ちか。