こんばんは

コメントありがとうございます
ひるキュン!観て下さった方
そしてスポナビも観て下さった方
感想をありがとうございます!!!
甲山親方からの差し入れの正体は…
美味しい八ツ橋でしたよ〜(^・ ω ・^)
私は2つも食べちゃいました。笑

{0768B4ED-2A0C-48F9-A3C6-FC029BC2868F}

さて今日は朝からラジオ生放送

文化放送「くにまるジャパン極」

場所中に相撲をあつーく語れるって
幸せな事ですね。楽しすぎました!!!

{AF86273E-03EF-42B9-8D79-D521C839159C}

眠気覚ましのブラックコーヒー

お砂糖入れてないんです!!!!

もう一度。お砂糖入れてません!!!

大事なポイントです。笑

{53E3D80B-BC9D-4F37-B030-1938B930AA08}

そして終わってからは国技館へ移動

今日は升席で観戦しました(^・ ω ・^)

興奮して声出しすぎて喉が痛いです。笑

その様子はまた明日ブログに書きます←


ではでは大相撲一月場所十日目
ちかのブログ解説コーナー

⚪︎千代鳳ー錦木⚫︎
立合い得意の左四つに組む錦木関。そして上手を取りに行きますがやや深かったか?動きが止まります。そこで千代鳳関、体勢低く、落ち着いて攻め下手投げ!!

⚫︎貴ノ岩ー千代大龍⚪︎
立合いから上手を求めに行った貴ノ岩関ですが取ることが出来ず。千代大龍関、構わず突いていき土俵際まで攻めると、タイミング良く相手の足が揃った所で引き落とし!!貴ノ岩関2敗(´;ω;`)

⚫︎大砂嵐ー蒼国来⚪︎
右四つに組む両者。上手を取り引き付け合います。そこで蒼国来関、相手をよく見ながら慎重に足技なども掛け攻める。最後は頭をつけて寄り切り!!勝ち越しです!!

⚪︎豪風ー北勝富士⚫︎
北勝富士関、立合いの踏み込みで足が滑ってしまったか?かなり前傾姿勢のまま相手に突っ込みます。その立合いを豪風関、叩き込み!!両者7勝と勝ち越しに大手です!!

⚫︎魁聖ー嘉風⚪︎
立合いすぐに左を差した嘉風関。魁聖関、何度も上手を取りに行こうとしますが、腰を振り取らせない嘉風関。そして体を開いて上手出し投げ!!お見事です!!

⚫︎隠岐の海ー遠藤⚪︎
立合いカチ上げていき突き離す隠岐の海関。しかし冷静に対応する遠藤関、左を差し前廻しを引き前に出て寄り切り!!冷静です。

⚫︎松鳳山ー荒鷲⚪︎
松鳳山関右から張って二本差して攻めますが、下がりながらも荒鷲関、体を開き、右の腕を引っ張り込むようにとったり!!豪快でした!!ノッてます(´p・ω・q`)

⚪︎御嶽海ー正代⚫︎
立合いいい当たりの正代関。しかし御嶽海関低く低く下から攻め、相手の動きについて行き中に入ります。そして休まず攻め寄り倒し!!気合の乗った良い相撲です!!

⚪︎稀勢の里ー照ノ富士⚫︎
立合いすぐ左四つに組んだ稀勢の里関。上手を取って攻めるのですが、今日は照ノ富士関の廻しが緩い。一枚しか上手が取れず、攻めきれません。しかしもう一度上手を引き直すと今度はしっかりと寄り切り!!

琴奨菊関、まさかの7敗目(´;ω;`)
後がないです…どうなるかな…。

⚫︎鶴竜ー玉鷲⚪︎
親友対決。玉鷲関、立合いぶつかりノド輪、そして伸びやかな突き押しで一方的に前へ攻めます。突き出し!!鶴竜関何も出来ませんでした。心配…|・ω・`)

⚫︎勢ー白鵬⚪︎
両手で立ち突き離していく白鵬関。やや右にズレる立合い。そして勢関が右を差しにきた所をよく見て突き落とし!!連敗はしませんでした!!

皆さん十日目もお疲れ様でした!!!

んー、この展開はどうなんだ(´p・ω・q`)

白鵬関と稀勢の里関が崩れない限り、
2人の優勝争いになるかな…楽しみ!!!

{4308C436-81D6-4ED0-8488-674CC9EE313E}

国技館での観戦はやっぱり最高だ

終盤戦も盛り上がって行くぞーーーー!!


最後に告知を
2月12日に島根県でイベントがあります◎

↓詳しくはこちら↓

とっても面白そうでしょ(^・ ω ・^)
お近くにお住いの皆さんが
いらっしゃいましたら是非!!!!






ちか。