こんばんは

コメントありがとうございます
確かに!昨日のブログは
「!」マークが多かったですね。笑
そして「大相撲いぶし銀列伝」
皆さんがお祝いしてくれて
本当に本当に嬉しいです(´;ω;`)◎

{D4681FAC-1E1D-467D-A2D5-80C2C54F104D}

そして昨日の衣装が好評で嬉しい

{D19EC02C-64D7-4860-A758-9FC06A30DB5C}

全身だとこんな感じです

今までにない大人っぽい感じ。

{2EF4012E-404E-4BF9-A247-C90C4928DDB6}

お気に入りショットはこれ。笑

わざと旭道山さんが笑顔で
横切って下さいました(´;ω;`)ふふ

ではでは大相撲名古屋場所十三日目
ちかのブログ解説コーナー

⚫︎英乃海ー錦木⚪︎
錦木関、低く当たって右を差します。そして英乃海関の攻めを周り込むようにして、力強く寄り切り!!勝ち越し!!眼鏡をしていないインタビュー。かわいかった。

⚪︎千代鳳ー佐田の海⚫︎
千代鳳関、下から上へ下から上へ低く攻めていき、その攻めに佐田の海関引いてしまいました。押し出し!!らしい相撲です!!

⚫︎佐田の富士ー遠藤⚪︎
前廻しを狙った立合いで攻める遠藤関。そして掴むと出し投げを打つように前へ!寄り切り!!常に先手先手でした。

⚪︎御嶽海ー勢⚫︎
勢関、廻しを探っていきますが、御嶽海関突いて攻めていきます。良い動き。その動きに勢関引いてしまい、御嶽海関寄り切り!!

⚫︎松鳳山ー栃ノ心⚪︎
立ち合いすぐに双差しになる松鳳山関。そして吊り出しにいきます。しかし栃ノ心関こらえると、吊り出しの仕返し!そして前に出て寄り切り!!パワーがすごい。館内湧きました。

⚪︎魁聖ー宝富士⚫︎
宝富士関、立合い得意の左四つになります。しかし土俵際で魁聖関巻き替えると、圧力の寄り切り!!新関脇で7勝と勝ち越しに大手!!

⚪︎正代ー照ノ富士⚫︎
正代関、すぐに双差しになると休まず攻めます。照ノ富士関抱え込んでしまいなす術なし。正代関寄り切り!!9勝すごいです!!

豪栄道関…腰くだけ…。
一瞬すぎてよく分からなかった
白鵬関も「あら?」って感じでした。

⚫︎稀勢の里ー日馬富士⚪︎
日馬富士関、立合い低くあたり頭も付け完璧な体勢を作ります。そして稀勢の里関が上手を取りに来て上体が少し浮くタイミングで前へ!寄り倒し!!

2敗対決は日馬富士関が制しました。
集中力がすごすぎて…
とにかくとにかくシビれました!!!

…これで稀勢の里関厳しくなったか

泣いても笑ってもあと2日!!!!

{8BEAD05D-77C4-44AA-AC97-AF986E6C12A0}

昨日の打ち上げはここ。
いぶし銀の旭道山篇の
ロケ場所でもあるんです!!!

ちゃんこ鍋美味しかった〜


そしてそして遅くなりました…

今場所の三賞予想募集です!!!!!

今場所は…予想が難しそうだ。




ちか。