こんばんは(^-^)/

今日は風が涼しく過ごしやすい日でしたね晴れ

さて、今日は先週に続いて岡保公民館で転倒予防教室の講義と実演を行って来ました走る人



今回は介護予防運動指導員の平山先生と一緒に高齢者の皆さんにウォーキングの重要性やウォーキングの理想的なフォームと効果、転倒予防の為の歩き方の話と実演をユーモアを交えながら、約1時間岡保地区の高齢者の皆さんと楽しい時間を過ごして来ました合格









バランススティックを用いて、歩き方の練習目




バランススティックとは、早稲田大学スポーツ科学学術院教授、中村好男先生が考案されたもので、平均台運動を最新のスポーツ科学をもとに分析し、どこでも、誰でも平均台運動を手軽に安全に行われるように工夫した用具です。バランス感覚を養う道具で小さなお子さんや高齢者迄幅広く様々な場所で使用されています。

転倒予防の為には、転倒予防体操やウォーキングを継続していくことが重要であり、しっかり目標を立てて頑張っていって欲しいですね!!

10月4日に開催されるフォローアップ教室迄は体操やウォーキングを継続していってくれることを高齢者の皆さんと約束して今日の講義を締めくくりました音譜

3ヶ月後に、転倒予防教室に参加して頂いた高齢者の皆さんにどの様な変化が起きているのかが楽しみですクラッカー

それでは、またニコニコ
Android携帯からの投稿