遠くのほう、舎人ライナーが高架の上を走っているの、わかりますか?

 

 

 

 ツツジの咲いているところもありました。

 

 

 

 舎人公園駅から帰ります。

 

 

 

 舎人ライナーの上りの終点は日暮里ですが、来た時同様、熊野前で都電に乗り換えることにします。

 

 

 

 都電の王子駅前で降りてランチ。

以前コースを食べたことのあるTagenというフレンチレストラン。

 

 

 

 Daily Setが1000円。税込で1100円。

メインは肉料理、魚料理、パスタとかカレーとかハンバーグ、ブイヤベースなどもあります。

 

 

 

 わたしは、肉料理のチキンステーキ シャリアピンソースを頼みました。+110円でグレープフルーツジュースを付けました。

 

 

 

 わたしの両脇のお客さんも女性のおひとりさまでしたが、偶然同じメニューを頼んでました。

 

 普段は王子も散歩の範囲ですが、都営まるごと切符を使っていたので、王子からは都バスで帰ってきました。

 

 この日はいつも使っている地下鉄は使いませんでしたが、都電と舎人ライナーと都バスを使いました。違った乗り物を乗り継ぐのって結構楽しいです。

 

*************************

 

 後日、夜の部に行ってみました。

 

 

 

 

 

 

 イルミネーションはそれなりに楽しめましたが、肝心のネモフィラの絨毯はよくわかりませんでした。花があるのはわかるんですが、色はわからず、光っているところと暗いところがあって、一面の花には見えませんでした。無料なので文句言えないんですが。