実は旧安田庭園は通り抜けただけで、庭園の奥にあるところがこの日最初の目的地です。

 

 

 いえ、庭園の奥にあるからといってこの東屋が目的地というわけではなくて、この東屋のすぐ裏にある刀剣博物館が目的地。以前は参宮橋にあったのが、2年ほど前にこちらに引っ越しました。

 

 

 

 歴史ある名刀が並ぶ薄暗い展示室は静かで落ち着いた空間です。最近は刀を主人公にしたアプリのせいか、若い女性の姿も見受けられます。


 

 

 展示室内は写真撮影禁止ですが、廊下に「宝刀」という力強い書があったので、それを背景に一枚。

 

 署名が「翔子」とあったので、書道家の金澤翔子さんの作品だと思います。

 

 確かに、この博物館には宝刀が揃っていますね。

 

 旧安田庭園を見下ろすことのできる屋上は、前日の雨で足場が悪いとのことで閉鎖されていました。残念。