京橋のフィルムセンターです。

 

 

 ここでは珍しい映画の上映があったりしますが、7階には展示室があって日本の映画の歴史を辿ることができます。

 

 

 そこで、SF・怪獣映画の世界という、ポスターを集めた企画展があるのを見に来たんですね。

 

 常設展の写真撮影はOKですが、残念ながら企画展のほうは一部を除いて写真撮影禁止です。

 

 

 懐かしい映画のポスターが並んでいました。あ、これ見た、というのがたくさんあって、逆にわたしってこんなにSF映画見てたのかって驚きました。

 

 例えば、キューブリック三部作。

どの映画もショッキングだったなあ。

・博士の異常な愛情

・2001年宇宙の旅

・時計仕掛けのオレンジ

 

 更に

・猿の惑星

・ミクロの決死圏

・ソイレント・グリーン

・華氏451   とか。

 

 スターウォーズやE.T.、未知との遭遇はもちろん、スーパーマン、エイリアン、グレムリン、ターミネーターにバック・トゥ・ザ・ヒューチャー。

 

 そして、怪獣映画の数々。

ゴジラシリーズ、ガメラシリーズ、更には日本沈没とかさよならジュピターとか、懐かしいこと。