お盆&終戦記念日&龍馬像。 | 山もっティの独り言。

山もっティの独り言。

「被災地と共にある」


精霊船が運ばれて行くのはお盆な

らではの光景かもしれませんが、

コレに爆竹や鐘やかけ声などニギ

やか過ぎるのは長崎のお盆ですw

終戦記念日です。降伏・敗戦で戦

争が終わった日ですが、日本がこ

の日を境に、永久に戦争をしなく

なった日として欲しいです。現実

は、戦争に向かおうとしてる人々

がウヨウヨしている気がします。

今日、テレビでインパール作戦の

事を特集した番組をやっていまし

た。将校たちは誰も死なずに撤退

し、死んだ3万人の兵士は飢えや

病気で死んだ者も多かったと…。

考えさせられる特集でした。

お盆は死者の霊が戻って来る日で

す。龍馬サンの霊も戻って来て、

ウロウロしてるかもですね(笑)

しかし、龍馬像の出来がイマイチ

なので、もし見に来ていたらガッ

カリしたかもですね。悪い箇所を

早く治し、そろそろ完成にこぎ着

けたいモノです。