日本の夜明けぜよ~(?) | 山もっティの独り言。

山もっティの独り言。

「被災地と共にある」

山もっティの独り言。-2012082605120000.jpg

せっかくの夏休みなんで少し遠く

に行きたいと思い、夜な夜な高速

を飛ばしています(笑)

ちょうど目的地の近くで夜明けの

空になって来たので、頭の中で、

坂本龍馬サン風に、

「日本の夜明けぜよ~」とつぶや

いてみました(笑)

しかし、何かこのセリフって龍馬

サンのセリフとして時々使われて

ますが、果たして本人は、こんな

コトを本当に口走ったのかしら?

と思ってしまいます(笑)

そういえば、話は変わりまして、

月の石をさわりに行くと前の記事

に書きましたが、結局ダメでした

(苦笑)

月の石はNASAから届いていた

のですが、貴重なモノでガラスか

樹脂か何かで固めてありました。

それと、「月の砂」を地球の砂を

材料に再現したモノを子ども達が

触れる、というコーナーがありま

した。つまり、この2つの要素に

勘違いというスパイスが加わって

出来たのが、「月の石を触れる」

という噂だったのかなと(笑)

とにかく、今からちょっと仮眠し

ます~