今日はバスケ観戦。 | 山もっティの独り言。

山もっティの独り言。

「被災地と共にある」

山もっティの独り言。-2012012917380000.jpg

山もっティの独り言。-2012012917300000.jpg

山もっティの独り言。-2012012917340001.jpg

山もっティの独り言。-2012012917350000.jpg

山もっティの独り言。-2012012917310002.jpg

山もっティの独り言。-2012012917320000.jpg

今日はバスケ観戦のため島原市へ

行きました。まぁ、体調は何とか

回復しました。

写メの説明をば…。1枚目島原城

です。収入(石高)は少ないクセに

ゴージャス過ぎる5層の天守閣で

す。当然、農民への年貢負担は重

く過酷なモノとなり、島原の乱と

なる訳です。お堀の石垣を見てみ

ると雑然と積んであり、おそらく

農民達が嫌々ながら、また恨みも

積もらせながら作業したのだと思

います。気のせいかもしれません

が、そんな感じがします。

2枚目は、眉山(前山)です。コレ

は要するに巨大な溶岩ドームで、

写メでは写りませんでしたが背後

の雲仙普賢岳の副産物?です。

江戸時代に眉山が崩壊し、目前の

有明海で大津波を発生させ、対岸

の熊本まで大きな被害が出ました

。コレを「島原大変、肥後迷惑」

と言うのですが、島原では火山活

動と津波の両方同時に江戸時代に

まとめて経験をしていた訳です。

3枚目からは、平和記念像の作者

である北村西望の作品群です。

天草四郎に織田信長、平和記念像

っぽいです(笑)

次は「人類の危機」という作品で

ツノやツメが鬼になりかかってる

人間です。節分が近いからマメを

撒いときましょう(笑)

「コラー!!ふざけた記事ばかり

書いてるのはお前か!!」

と怒っているのは「日蓮上人」と

いう作品(笑)

まだまだありますが、怒られたの

でこの辺で…。