バスケ観戦&まちなか龍馬館&自作龍馬像。 | 山もっティの独り言。

山もっティの独り言。

「被災地と共にある」

山もっティの独り言。-2011041622560000.jpg

バスケ観戦ですが、曇天により2~3試合だけ観ました。知り合いの先生のチームですね。
今年は、全国の大会とかはどうなるのだろう?と思いつつ、とにかく若さと元気さ、ひたむきさを観ているヒトに与えるようなプレーをして欲しいと思いながら観ていました。明日もできるだけ観に行きます!
写メに写っていますが、「まちなか龍馬館」がリニューアルしたので観戦後に寄ってみました。
「まちなか龍馬館」は、大河ドラマ「龍馬伝」に合わせて開かれましたが、大河ドラマ終わってからも続けようという話になり、リニューアルした訳です。
「まちなか龍馬館」には、少し前に紹介した風頭山の龍馬像をお作りになった山崎和國氏による龍馬像が何体かありまして、うち1体は勝海舟と並んでマス。
なるべく写真に忠実に作りたい山もっティとしては、山崎龍馬像?のイメージをあまり脳裏に焼き付けたくないので、シツレイながらあまり視ないようにしてます(爆)
ランタンオブジェとして作られた龍馬とお龍のオブジェもお出迎えしてまっせ。しかし、肝心の展示は曇天でアタマがボエ~っとしてじっくり見るコトができませんでした。
もう少し書きたいコトもありましたが、こんな体調ですのでこの辺で…