Σ( ̄□ ̄;)!! | 山もっティの独り言。

山もっティの独り言。

「被災地と共にある」

昨日の記事のタイトルで、「みんなのうた」と書いておきながら、みんなのうたの話を書いていませんでした…(汗)
昨夜は1980年代の懐かしい曲の特集だったのですが、懐かしいだけでなく豪華な顔ぶれにビックリでした。
「ミスターシンセサイザー」という曲。子どもの頃に聞いてたな~と思って見ていると、何と歌っていたのはタモリさん(笑)
ユーモラスな歌い方が子どもながらに気になっていましたが、ナットクです。
次の歌はタイトル忘れましたが、歌は竹内まりあサン。子ども向けの曲ってのもレアかも(笑)
「コンピューターおばあちゃん」という曲。見間違いで無ければ、編曲者が坂本龍一サン(爆)
よく聴いてみたらYMOっぽい気も?!(笑)
「かんかんからす」だったと思いますが、作詞と作曲?が、つかこうへい氏。歌は加藤トキコさん、絵が中島潔…って、ゴージャス過ぎるコラボです(笑)
あと何かあったんですけど、記憶力の悪さから思い出せず…
昨夜から天気が下り坂で、前の記事で肝心の「みんなのうた」のコトを忘れたのも脳脊髄液減少症のせいかと思います。
きついですが、今から仕事行ってきます~