神戸にまた泊まるなう… | 山もっティの独り言。

山もっティの独り言。

「被災地と共にある」

神戸は早めに切り上げて奈良に移動するつもりが、下り坂の天気のため、具合が悪くなってしまいました。奈良に行くのは明日にするか、あきらめるかしようと思います。


山もっティの独り言。-201012281239000.jpg

写メは、神戸の海軍操練所の跡です。海と船が大好きだった龍馬サンが、勝海舟に学びながら、夢をどんどん膨らませていた場所です。この碑文によると、1万坪の広大な敷地であったとか。後述する海洋博物館に寮として使われていた建物の写真がありました。龍馬サンがここで学び、かつ、ここが潰れたおかげで、後の大活躍が生まれた訳ですが。


山もっティの独り言。-201012281313000.jpg


メリケンパークには、震災で破壊された岸壁が保存されていました。港湾としての機能は壊滅的な打撃を受けたそうです。キレイに復興しているから忘れがちになりますが、多くの方の犠牲があった事を忘れてはなりません。


山もっティの独り言。-NEC_0063.jpg


海洋博物館は写メ不可ですが、カワサキワールドでは写メオッケーでした。バイク好きの同僚に写メを送ったら感激しまくりでした(笑)
私が見たらただの古いバイクですが、ファンにとっては垂涎の品ばかりのようでした。

他に、龍馬サンの時代ぐらいに作られたアンティークドールを展示しているお店やら三宮神社、ループバスでの市内観光をしました。雨さえ降らなければ、もっと充実できたと思うのですが…海洋博物館にいる時に土砂降りの雨になりました。この雨の直前が特にフラフラしていて、その体調で歴史館の資料を見るのがつらかったです…