まさかアタクシがプロレスのネタを書くとは夢にも思って
いませんでした(笑)
昨日かおとといの夜でしたか。何となくテレビをつけながら
パソコンに向かっていたところ,プロレスの番組が始まり
ました。
いつもなら,あまりプロレスは観ないのでチャンネルを変える
コトが多いんですが,ラッシャー木村氏が亡くなったという内容
から始まったのでついつい見た訳です。
ラッシャー木村氏についても詳しくは知らないんですが,子ども
の頃によくそのお名前は聞いていました。プロレスの人気が
今と昔でどう違うのかよくわかりませんが,確かにその頃は
プロレス人気は高い,黄金期と言っていいかもしれないぐらい
ではなかったかと思うのです。ご冥福をお祈りします
( ー人ー)|||~~~ ナムナム
その後,試合が放送されて行きますが,棚橋選手と矢野?選手
の試合が始まりました。棚橋選手のファンであられるちゅんサン
やバグース・タナ子サン,アントキの夏美サンのブログに行ってペタ
を付けさせてもらったり,ペタ返しをしていただいたりしていたので,
その棚橋選手とはどういう選手なのか興味がわいて来ました。
(それまではあまり知らなかったってコトです)
とにかく,女性ファンの黄色い声が飛び交ってます(笑)
先述のラッシャー木村氏の頃のプロレスとはえらい違いです(笑)
昔のプロレスといえば,まさにオヤジやガキ,とにかくオトコの
観るモノで,女性は少しテレビを観ても痛そうだと顔をしかめる
という感じでした。あと,プロレスを観て興奮したおジイちゃんが
救急車で運ばれるのもプロレス中継の時にはよくありました。
棚橋選手の人気うんぬんの前に,女性がプロレスの試合会場に
あれだけいるというコトやおそらくテレビも多くの女性が観ている
であろうコトが昔とは違うな~と思いました。
時代遅れの山もっティ…(汗)
その棚橋選手の人気の秘密を探るべく観察!(笑)
筋肉がモリモリでしかも引き締まってますね~
昔のプロレスは,筋肉もあるけど結構メタボなレスラーが結構
いて,そのメタボさがプロレス技を受けた時に衝撃を和らげる
ためなんだと聞いたりして,まぁそんなモノなんでしょうと思って
いましたが,コレも時代の流れですかね~
あと髪が長くて衣装?もファッショナブル!
こういう所も女性ファンをつかむ一因かもですね~
相手の矢野?選手という人は悪役っぽい感じなんですが,
返し技とかがウマくてテクニシャン!
結局は矢野?選手が勝ったようです(←大事な場面を見逃して
おります(笑))
その矢野?選手がバリカンをどっかから持ち出してニタ~リ。
棚橋選手の長い髪を狙います。周りのスタッフやら別の選手
が止めに入ったり,逆に手伝ったりして大混乱!!
よく事情がわからないんですが,棚橋選手の長い髪は他の
選手から狙われてるってコトなんですかね?
次回は髪切りをかけてリベンジマッチするとか言ってましたが。
勝ったり守ったりしてる間は髪はずっと伸びっぱなしってコト
なんでしょうか(笑)
まぁ,痛そうなのは当たり前ですが,昔よりは血みどろシーン
も減って女性が観やすくなっているのかなぁとも思ったりして。
山もっティのプロレス観戦の感想を終わります(笑)