①体調は悪い。
オナカの調子が悪い。病院から送ってもらっている
粉薬(ミヤリサン+ビオチン)だけでは力不足のように
思われる。今の腸内環境に対抗すべく,薬局で買った
ミヤリサン胃腸薬も飲んでみる。ミヤリサン-Wの
方が宮入菌末が多そうなのでコッチが良かったかな?
とにかく,オナカの調子を良くしなければ…
ホネの調子も悪く,仕事休みなのでできる限り寝て
過ごします。もったいないけど。
体のアチコチに膿疱ができていますが,やはり背骨
に大きなニキビのような膿疱ができていました。
昨日ぐらいに背中がズンズン痛く,あまり無理できない
なぁと思っていたんですが,この大きな膿疱が関節炎
のムダな戦いの死者たちと言えましょう。
( ー人ー)|||~~~ ナムナム
明日は黄砂も来るとかで,ジルテックも飲んで寝ようかと
思ってます。
②休みでも仕事こなすし!
生徒が来ないから職場は休みですが,担任の仕事やらは
コソコソやっとります。
よく行く飲食店でバイト募集していないか聞いて,生徒を
面接させる根回しをしたり,保護者への連絡…今日の
主な活動はその2件。
部活動は考査前でしばらくお休み…というか,最近は
担任の仕事やらに追われて全然顔も出してませんが…
大会前の練習計画も練らねばなりません!チームでの
プレーがわかってないヒトたちにその大切さを伝える…
まぁ,難しいけど頑張らねば!
③その他
志村けんのブログと漫画家サイバラさんのブログを
お気に入りに入れてますが,ログインして自分の管理画面
では登録されていますが,公開されたブログには入って
いません。向こう側の設定がそうなっているんですかね~
マンガの話を少し。
本宮ひろ志氏の「猛き黄金の国 岩崎弥太郎」がコンビニ
にあったので買っていたんですけど,極厚876ページ
(コミックス4巻分)なので,イッキに読破できません
でした。600ページぐらいでやめましたが,体調が
良ければ全部行けたかな?1人の人物についてトコトン
追求するというのは,授業では難しい所ですが,著者の
本宮ひろ志氏の作風でもあるかもしれませんが,まぁ
とにかく時代や人物の勢いというかパワフルさが
伝わります。
バガボンドの33巻がたしか今月発売です。井上雄彦氏
のマンガも,スラムダンクの頃としたら全く別物ですが,
どういった結末を迎えるのか,楽しみです。武蔵が小次郎に
勝つという結末はわかりきっていますが,それをどう描くか
ですね!