ブログはじめるの?(汗) | 山もっティの独り言。

山もっティの独り言。

「被災地と共にある」

アメーバ会員になりました山もっティです。


ブログまでやる予定は無かったんですけど…


あと,昔,病気のコトやら趣味のコトでブログを3~4つ作った事があり,

今はほったらかしですが…


忙しくなったらすぐ辞めそうな気がしますがとりあえずスタート!



ええと,私,この前眼科に行きまして「アデノウイルス」による

「流行性角結膜炎」と言われました。


( ̄△ ̄;)エッ・・?


ウィキペディアで調べますと,

流行性角結膜炎(りゅうこうせいかくけつまくえん)

(EKC:epidemic keratoconjunctivitis)はウイルスで

起こる急性の結膜炎のことで、別名「はやり目」とも

いわれ、感染力が強い。学校保健安全法上の

学校感染症の一つで、感染の恐れがなくなるまで

登校禁止となる。また、児童に限らず成人が感染した

場合でも原則的に出勤停止となり、特に医療従事者の

感染は時に患者への二次感染を引き起こす。


まぁ,職場から「出勤停止」とは言われてないので,他人に

移さないように自主的に少し休んでますけどね。


しかし,油断しました。


毎年,花粉やら黄砂やらで「アレルギー性結膜炎」は出て

いた私なのでてっきり今回もそうだと思ってたんです。


たしかに,「アレルギー性結膜炎」の時は目玉取り出して

丸洗いしたいぐらい目が痒かったり痛かったりするので,

今回は楽だなぁと思ってたんですけど(笑)


医師にとってはアデノウイルスの方が厄介だそうです。


アデノウイルスというのはカゼ菌でもあるらしく,目が

鼻やノドにつながってるので,たしかにビミョウに鼻や

ノドが痛いです。


そしてビミョウに熱が出て,ビミョウに食欲が減り,

ビミョウにダルいです。


何てビミョウな症状…


他人にうつすかもしれないから好きな温泉にも行けんし!

運転も危険なので家にヒッキー中…


そのヒマつぶしとしてブログ書いとります(笑)