こんにちは。

2022年11月現在4歳の娘を育てているさやです。



りんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんご

成長記録

身長ヒヨコ110cm

体重ハムスター16.3kg

靴のサイズ足18.0cm

身長が伸びても、体重はほぼ変わらない娘びっくり
昨日もお肉たくさん食べていた。
もう、少食の大人並みかそれ以上の食欲ナイフとフォーク



またまた、前回から随分間があいてしまいました。


最近はクラスで叩いてきた子も叩かなくなり、
席も近くなったことでか一緒に遊ぶこともあるそうでほっとしています。


運動会やお芋掘りといった秋のイベントも終わり、なわとびを習い始めたそう。
今度は家族でレジャーしに出かけたいところです。

焼き芋焼き芋焼き芋焼き芋焼き芋焼き芋焼き芋紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉

先日娘の習い事に行き、
先生の行動にもやもやしてしまいました。

経験の浅い先生だから仕方ない、
と思いはしたものの、
お金を払っている側の立場としては、嫌な気分に。


今回の習い事は、振替でした。(うちの娘だけ)
いつもの曜日と違うし、習うメンバーも違う。
だけど、先生は同じ。
だから娘の特性は、
半年以上教えている先生からすれば
ある程度わかってくれている(はず)。

うちの娘は、基本大人しいし、
先生の話はよく聞こうとします。
それが仇となったともいえます。

横に一列になって6名で制作するもの教わっていたのですが、
「先生、こう?」「せんせーいー」
「せーんせーい、できたよー」
とにかく自己主張強めなお子様方(目が離せないともいう)ばかり
一番端のメンバー4名(あえてまとめて見るため揃えたんだろうけど)だけを
時間の7割を使う先生。

先生は位置を全く動かず、
残り時間を言うわけでもなく、
呼んでくるメンバー4名以外に
目線を送りもしない様子。

ほんの少しの残りの時間で片手間に見られた娘は、
(進んではいたけど、確認できない中で不安がって周りをキョロキョロして進みが悪い)
最後まで制作物を作り上げられませんでした。

いたたまれなかったので、
いつも以上のスピードでその場を去りました。


娘より手前にいたもう1人の子は、
何も声を掛けられなくても
1人で制作物を完成させていました。
この子と同じように娘もできると思われていた、
と考えられなくもないですが、
放って置かれるのはどうだろう。

娘にもその子にも、
もっと早い段階で目線を送って、
状況は大丈夫かを見に行ってあげて欲しかった、
と悲しくなりました。

帰る時娘はしおらしくしていて、
いつも終らなかったものは、
「これ終らなかったからやるね!」
という娘が、
無言で終らせていました。せつない

娘にも、先生に声を掛けられなかった責任はあるので、
帰ってから本人に確認したのですが、
先生が背中を向けていて声を掛けにくかった、と。


私も仕事を始めて2~3年目の頃覚えがあります。後輩たちのことを見られなくて、気を遣わせて萎縮させてしまってたこと。


先生本人も必死で、周りを見られなくなっているんだろうな、って気がします。

でも、そこをなんとかしないと今後のためによくない。
声を掛ける方も、掛けられる方も。

娘には「もっと自分を大事にして欲しい。」
できないこと、わからないこと、なかなか進まないことがあれば、大きな声で先生を呼ぼうね。
先生見に来てくれなくて悲しかったね、同じことがないように、自分から声を掛けて行こうね、と伝えました。

また同じことがあって、声を掛けてもらえないのであれば、この習い事じゃなくてもいいんだよ、とも。

今後の娘の目標は、自己主張をもっとできるように!!です。

長くなったので、次に続きます。