『Light of Love』*後篇* わたしの想い‥ | *山本倭加ブログ*《自分に還り自分を生きる、小鳥の歌声,天使のココロ♬*゜》

*山本倭加ブログ*《自分に還り自分を生きる、小鳥の歌声,天使のココロ♬*゜》

愛を光に変えるうたうたい
ヒーリングシンガー・ソングセラピスト
*やまもとわか*のブログଘ(๑• ө•)۶ෆ。・゚


  わたしのうたは わたしの涙
   歌うのは 伝え続けていたい たったひとつの、愛。

♡.。.:*♡
JMA登録認定講師
♡.。.:*♡

*・*・*山本 倭加のtu la lan♪life*・*・*-130218_101025_ed.jpg

こんにちは♪

ヒーリングシンガー・ソングセラピストの山本倭加ですヾ(≧∇≦*)〃


前回の続きー☆
※超長文なので、めげずに最後まで読んでね!笑



昨日は倭加のピアノサポートであり、実の姉の愛子ちゃんと一緒行動で、
セミナーへ行った後、
その延長で、ふたりで深ーい濃ゆーい話をしながら、兵庫県の三田へ向かいました(●^ω^●)♪


わたしのファンでも居て、応援してくれている大好きなお友達が習っているピアノ教室の発表会があったのです☆..:*:・゜'★,


とっても綺麗で素敵なホールに着きまして♪


なんだか久しぶりにホールに行ったので

「あー、この凜とした厳かな空気、
懐かしいな、好きだなー」

なんて思いながら
ゆったり座ってプログラムを見てみると、
お友達の出番は後半。


演奏するのはwandy作曲の
『Light of Love~光の中の愛~』
という曲♪♪♪


どんな曲なんかな、とわくわくしてて。


いろんな出演者さんが緊張しながら一生懸命弾いてるのを観ながら、心打たれ、

いよいよお友達の番(≧∇≦)☆

「顔晴れー!!」

と心の中で言いながら拍手を贈り☆..:*:・゜'★,



高音からゆったり演奏が始まり

「あー、音がキラキラしてる‥心地好いなあ‥」

とうっとりしていると


‥‥あれ?なんだか聴いたことのあるメロディーが。。。


わたしの『singing tu la la』(略してシンギン)の
AメロにそっくりなメロディーがΣ


「うそ!?世の中にこんなそっくりな曲があったの!?
わたし知らない間に知らない人の曲パクってたー!?!?ひょー!!!」

ってめっちゃびっくりしててw(°□°)w



そして、次に聴こえてきたメロディーが

‥‥‥シンギンのBメロでした(/ロ゜)/


「え‥‥?
えぇえええー!?!?

うそーー!!!!!

なんで!?
なんでーーー(;Д;)!?!?!?」



そこからわたしはもう涙だばだば。゜(゜´Д`゜)゜。

うわーんて声出したいくらい・゜・(ノД`)・゜・。笑


うぇっうぇっずびずび、、

となっているわたしを、周りの人はさぞかし不審に思っていたことでしょう( ̄∇ ̄)笑
(ごめんなさいっ)



そしてシンギンの次に聴こえてきたのは『ライフ』。


そして最後に明るさいっぱい『happy endless』。



わたしの曲、3曲をメドレーにして演奏してくれました。



最後まで涙止まらなかったけど、
しっかり聴こうって思って、
ライフの途中から、一緒にそっとくちずさんでました(*^^*)
(ほんとは大声で歌いたかったけど、演奏潰すなー!ってさすがにつまみ出されるだろうから我慢しました。笑)


彼女は歌うのが大好きで、
今回、本当は弾き語りがしたかったんだけど、ピアノの発表会だからさすがに許可がおりなくて。


「だったらちょっとやらかしてやろうと思うから、わかちゃんとあいちゃんにはどうしても来てほしい」

って言ってくれてたの。


まさか、ピアノでわたしの曲を歌ってくれるなんて‥‥(;Д;)


そんなの、予想もしてなかったから、びっくりするやら感動するやら((o*>д<)o



演奏終わって彼女が礼した瞬間、

「もおおおおー!!!」

って言いながら抱きつきに行きたい勢いでした!笑
(ちゃんと終了後にやりました☆笑)




なーんにも、ほんとになーんにも知らなかったから‥

ほんとにね、ほんとに大変やったと思うの。
内緒だからね、わたしにコード聞くわけにもいかないじゃない。
となるとCD聴きながら音を拾うところから始めなきゃいけないわけですよ(>ε<)


お手製の譜面(写真のん♪)、記念にもらったんだけど、
ものすごーいエネルギー注いで作ってくれたのきっと。

練習だってめちゃめちゃ大変だったはずなの。


はっぴーは担当の先生もメロディー一緒に音拾ってくれたらしくて。
かなり苦労したみたい‥
わたしの歌い方独特やからなあ。笑



ちなみに、作曲者名のwandyは

わたしの名前の頭文字and彼女の名前の頭文字。

andの前後にハイフンいれようか、いやそれはさすがにばれる!
とかね、そういうのも、プログラム見てもばれないようにって
先生と一緒に考えてくれたんだって。


タイトルの『Light of Love』はわたしのこと☆
サブタイトル、~光の中の愛~の愛は愛子ちゃんのこと☆だって☆..:*:・゜'★,



ほんまに、ほんまに言葉にできないほど最幸のプレゼントでした。
ありがとう艸(vωv`★)



もー‥‥

あー、わたしなんぼほど愛されてんねやろー


って演奏聴きながら、くちずさみながら感じてました。

嬉しくて幸せで。


でもね、エネルギーって出すのが先で受け取るのが後だから、

こんなにもおっきな愛をもらえるってことは
わたしも周りの人たちに、愛を渡せてるのかな

って。
それがまた嬉しくて。


歌わなきゃ
歌いたい
歌おう


って。その想いがますます溢れてきました。

それがわたしの魂だから。


伝えたいの。
お一人お一人に。
あなたの中にも愛があるよ、光輝いてるよって。
いつでもあるんだよって。

だから寂しくて辛くて孤独な時も、大丈夫だよって。



そうやってみんなが自分の中からとめどなく溢れ続けている愛に気付いて、ひとりひとりの笑顔が輝いて‥
みんなの愛が共鳴して同調して調和していく。。。

そうすれば世界はきっとどんどん愛に満ちていく。


だからわたしは歌います。
歌い続けます。



昨日は、釘宮先生に、歌に集中できるように背中を押してもらい、
お友達にこんなサプライズでわたしの歌を活かしてもらい、


大きな大きな、パワーを感じています。
例えわたし自身が抵抗してもどうやっても、もう、歌うしかない、って方向に導かれていってる感覚。



ああ、幸せ。。。



どんなに辛いことも苦しいことも、
もちろん嬉しいことも楽しいことも、
どんな想いも幸せの一部。


そんな気がします(*^^*)



辛くなったら聴きに来てね☆
もちろん嬉しい時も☆

あなたの中にある愛にわたしの歌で語りかけるからね(*^^*)

見えにくくなって自分だけで感じるのが難しかったら、そうやって一緒に感じましょうねo(^-^)o




‥‥超長文、めげずに(笑)読んでくれてありがとう(o>v<o)


愛と感謝を込めて(●´∇´)ノ・・:*:・+☆