8/1やる気も新たに が難しいんだよねっっ | 山本先生

8/1やる気も新たに が難しいんだよねっっ

今日は8/1

多くの受験生・高校生は

「この夏休みしっかり勉強もするぞぉ」

と意気込んだものの

7月中はなかなか思い通りに勉強ができなくて,

心機一転

今日から本気で勉強するぞっっと

気合を入れ直します.

 

それ自体はいいんだけど

いざやってみるとなかなかうまくいかないんですよね.

 

今日は山本数学教室の夏期第2クールが終了の日で

グループ制個別指導も第2クールが終了

(マンツーマンの個別指導はクールに関係なく毎日あります)

私大医学部志望のある女の子は

空間ベクトルの超頻出標準問題を意気込んで解いているのですが

やる気ばかりが先走って

計算ミス+方針が遠回り+思い込みのミス

などが続出してしまいました.

 

平面ベクトル集中特訓の講座を取っていた高2の女の子は

4日間でしっかり基礎から標準まで

予定通りに済ませました.

場合の数集中特訓の講座を取っていた高1の男の子も

4日間で場合の数の重要問題を完璧に理解してくれました.

 

テーマ別の集中特訓講座は

どのテーマも4日間と決めてあるので

そのぐらいなら皆さんの集中力も続くし

みなさんの実力に合わせて山本が教材を準備するので

多分どこの予備校や塾よりも

中身の濃い勉強ができていて,

夏期の勉強法としては絶対に失敗しないのです.

 

私大医学部を目指す女の子は

とてもよくできる子なんですが,

入試まであと実質5か月と思うと焦るし,

「これはできるはず.次にいこう」

と思ってざっくりとした勉強になると

数学は絶対に伸びません.

彼女ぐらい数学ができる人は

良問を徹底的に研究することで

発想が豊かになり,

計算の工夫やセンスが良くなっていくのです.

 

夏の勉強を失敗しない方法は

 4~5日間でテーマを決めて勉強する

 受験生で偏差値が58以上ある人は良問をじっくり学ぶ

 受験生で偏差値が50に満たない人はパターンを1つでも多く身につける

ことが大切なんですよ.

やる気があるのはとてもいいことです.

でも計画倒れと

焦って中身のない勉強はしてはいけませんよっっ