サテラインゼミを受講してくださっている方へ② | 山本先生

サテラインゼミを受講してくださっている方へ②

「入試に出る順マスター」はかなり刺激的なネーミングですよね.

こちらは,教科書の内容はなんとなくわかるんだけど,

模試や定期試験になると点が取れないんだという人が対象で,

模試の偏差値が40台の人を最も効率的に

偏差値56以上にもっていこうという大胆な講座です.

 

入試に最もよく出る単元というと

「確率」「微分積分」「最大最小問題」が御三家.

でも「場合の数と確率」は他の単元とのかかわりが少なく,

ここを最初に強くしても

式変形のテクニックや数学の発想があまり身につかないので,

1学期の最初は

「連立方程式の全パターン」←ここは問題を解くときにいつも必要になるという意味で最重要

「式変形の基本」←同じく高校数学は式変形がカギですからやはり最重要

からスタートして,

「2次関数の決定」
「最大最小問題の原則」

「定積分」

など,やはり教科書の配置とは全く異なる順に

1学期+夏期で入試に最もよく出る単元の基礎をマスターできるように,

テキストの配列はとてもこだわっています.

 

この2講座は多くの先生方やサテライン予備校の担当者から

とても良いと評価をいただいていて,

山本は1年かけて準備したことが報われた気がします.

 

なのでサテラインゼミでこの2講座を受講してくださっている皆さんは

授業中にアドバイスしていることを忠実に守って

しっかり復習してくださいね.

10月ごろにはもう数学が苦手…なんて言わない自分がいますよ♡