私大医学部を目指す浪人生へ | 山本先生

私大医学部を目指す浪人生へ

今週末に河合塾の私大医学部クラスに通う生徒さんとの

面談の予定が入りました.

 

彼に限らず

この時期は私大医学部専門予備校に通う人からの

面談希望がとても多くなります.

 

そんな人たちの主な相談事は

①予備校の授業だけで足りるだろうか

②予備校の授業についていけない

③予備校の授業が易しすぎる

④予備校の予習復習はできるが模試の問題は解けない

⑤数学が苦手でこのままではいけないと思う

というのがトップ5です.

 

ちょうど先週あたりに

河合塾や駿台の模試があって,

ずっと今まで頑張ってきたのに成績が伸びないことに

不安を感じている人も多いようで,

今日代ゼミでも生徒さんから

勉強法についての質問がありました.

 

皆さんの質問はいろいろですが

はっきりしていることは

「来年は私大医学部に合格しないといけない」

という現実です.

 

浪人生の場合もう後がないですから

今できる最善の努力が必要ですよね.

 

なので今日質問に来た代ゼミの女の子には,

次回から山本が宿題を出して,

1週間で70問ずつ数学の問題を解いてもらうことにしました.

 

また山本の塾に通っている浪人生の男の子にも

ゴールデンウィーク明けから

毎日10問ずつの宿題を課していて,

「合格するための正しい努力」をすることから始めました.