いでいただきありがとうございます。

 

3分で1つ、無意識の領域である潜在意識にできる

できるわけない!!と感じる心のブロックを解除

マインドブロックバスター インストラクター

てのひらのほし校主宰

やまもときよみ です。


 

マインドブロックバスターって何?はこちら

https://ameblo.jp/yamamotokiyomi-mbb/entry-12567501993.html

 


🌈

私はね、

マインドブロックバスターで
仮面心理学講師でもある古屋サマンサ恭子さんから

脳の細胞量が顔のパーツに現れるという
仮面心理学の講座をいくつか受講しているの

教えられるレベルではないのだけど
自分とはどういう傾向のある人間なのかがとてもよくわかったわ

何で生きにくかったのか
なぜ、私だけ出来なかったのか
『普通』がちょっと通じなかった理由

またね、私は母ととても仲が悪かったのだけど
そんな母がなぜ、私に虐待とも思える態度を取ったのかも
仮面心理学を学んで解けたの
そしたら、心が楽になったわ
母を初めて許そうと思えたの

もう母はこの世にいないのだけどね

私は、まず全体像を見たいタイプ

木を見るか葉っぱを見るかといえば

木どころじゃなくて、森を見ているわ笑
全体をザックリと見るのよ
だから、葉っぱの情報には気が向かないの
更に、その葉っぱの情報を取り込むのに
時間を要するタイプ(興味も向きにくいのよ)

例えば、お友達が新しい靴を履いて学校へ来たとする
目の前の事に強く意識が向くタイプだった母は
直ぐに気がついた

しかし、私はいつもその友達の全体をざっくりとしか見てないのよ
だから、そもそもいつも足下なんか気にしてないわ
だから、気がつかないの

更に母は、潜在意識が外国人トライブといって
損する事が許せず(その為に妥協はしません!)
軸がいつも「自分」なので
おニューな靴を履いてきたことに気がつかない私が
信じられないの
何でこの子は自分にとって「当たり前」なことに
気づかないの?って感情を
圧力と共にぶつけてきたわ

そもそも自己肯定感が低かった私は
母の暴言と圧力が本当に怖かった

その上ね、私は一度にいくつもの情報を入れちゃうタイプなんだけど
その情報を整理するのが苦手なタイプ
だから、いちいち紙に書き出して
可視化して整理するの

この情報を整理するのが著しく苦手なタイプを
俗にADHDなんて言うのかな

しかし母は、
目の前のことにしか気が向かないタイプ
木の葉っぱしか見ないタイプだから
目の前の事を一つひとつ片付けてから
次に気が向いている事案へ移るの

しかも、とてもセッカチでね
それにも理由があるのだけど
情報の吸収が早いタイプだったのよね

しかし私は、理解がゆっくりさん
しかも、不器用

そんな私に対して
瞬間湯沸かし器の如く
突然カーッと怒り出して
暴言をぶつけまくるのよ

あの時、母が仮面心理学に出会っていたらな
あの時、私がマインドブロックバスターに出会っていたらな

でもね、今、私は母を受け入れられた
この世で話すことはもう出来ないけど
わかったことで解放された物は大きいのよ


で、長くなったけど、
やまもとの心のブロック解除セッションは

そんな息苦しさにもがいているあなたや、
あなたを苦しめている方の
パーソナリティー的な部分からもアプローチして
心のブロック解除をしていきます

🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈


急速に時代はwithコロナへ

激変した生活環境で

自分に無理していませんか?

 

無理に自分を整えようとしたり

前向きになろうとしても

潜在意識がネガティブなままでは

イミナイデース

 

だって、ヒトの95%以上は

潜在意識で成り立っているんですもの

 

上の氷山の一角が顕在意識(意識しているもの)

下の氷山が潜在意識(無意識)





 

この投稿にビクリ?

ときたアナタ

心のブロック解除個人セッションに来てね😊

 

オンラインでも受付中❤️

 

1週間後、

え?なんか、違うんだけど‼️

って、

何かが違くなっている自分に

気づいて欲しい


 

あなたはもっと輝ける
さあ、潜在意識を整えて
CHANGE YOUR LIFE
GRAB GOD MIRACLE

やまもと きよみ

 

 

 

⭐︎〜プロフィール〜⭐︎

  • 川崎市出身&在住
  • 小学生2人(小4男子&中1女子)のママ
  • 血液型A型
  • 嵐(翔くん担当)・いきものがかりのファン
  • 異文化に触れるのが好き(でも海外旅行は結婚後1度も行けてない)
  • 学生時代は吹奏楽部
  • 食べ歩き大好き(もっぱらB級)