こんにちは!

千葉県で学習塾を経営しています

山本 亜木美(あきみ)です

 

 

始めましての方はこちらをクリック♪↓

私の正体を明かします…ご覚悟を…

 

 

 


現在、発達凸凹ちゃんや不登校の子の

自己肯定感を高め、活躍・成功に導く

「7つの習慣」をリアルセミナーや

オンラインセミナーでお伝えしています☆

【よく読まれている記事】

 

発達凸凹だった私

↑「凸凹記録」の記事がクリックで読めます

 

子どもにつけたい力(お金・栄養編)

↑「将来必要な力」の記事がクリックで読めます

 

7人の天使

↑「子どもの成功7つの習慣概要」がクリックで読めます

ただいま「7人の天使」を連載中!

 

 

1人目の天使はこちら↓クリック

笑顔の天使♡

 

 

2人目の天使はこちら↓クリック

美容健康の天使♡

 

 

3人目の天使はこちら↓クリック

手放す天使♡


 

 

天使はちょっとお休み中 zzz
まもなく4人目再開します♪

 

 

 

先日から

楽しく読書感想文を書く5つのポイント♪

についてお話しています。

これまでの記事↓クリック

1つ目の大事なポイント

2つ目の大事なポイント

3つ目の大事なポイント

 

 

  

昨日

楽しく読書感想文を書く方法

の『動画』が完成しましたー!

 

 

 

公式LINEご登録者100名様記念に

お渡しするものです☆☆

※水曜日にお渡しする予定

 

 

 

実は、小学校教諭時代

読書感想文指導については

あまり力を入れてきませんでした。

 

 

 

正直なところ

教科書を終わらせるのに精一杯で

そこまで手が回らなかったのです。

 

 

 

でも、夏休みと言えば読書感想文

読書感想文と言えば子どもの涙、

ママのイライラ…

そこを解消できればと思い、

学習塾を始めた昨年から

本格的に勉強を始めました。

 

 

 

起承転結と言うと難しいので

子どもたちにも今回の動画でも

 

 

ホップ

 

ステップ

 

ジャンプ

 

着地

 

で書いていくようお話しています。

 

この型をマスターできれば

そのうちアレンジもできるようになるので

最初は基本をおさえることが大事。

 

 

 

ただね…

 

 

 

私は作文が上手になる

とっておきの方法を

知っています。

それは…

 

 

 

上手な作文を

読むこと!

 

 

これに限る!!

 

 

でも、意外にみんなやっていないんです。

子どもは真似ぶのが得意なのに。

 

 

読書感想文コンクールで

内閣総理大臣賞をとった子の文章

インターネットで検索すると載っています。

 

 

 

大人も十分勉強になるような

大変素晴らしい文章表現がたくさん

出てきます。

 

 

 

教える側も教わる側も

トップのものを知ることで

どこを目指せばよいのかが

明らかになります。

 

 

 

 最終ゴールがわからぬまま

型通り、型通りと言われても

苦しいだけなのです!

 

そして型が身についても

アレンジができない。

工夫ができない。

 

 

 

トップのものを見れば

ヒントはたくさん散りばめられていますよ~

 

 

 

読書感想文をどう書いたらよいか

どう教えたらよいかわからない方は

内閣総理大臣賞の子の文章を一度

読むことを本当にオススメします♪

 

 

 

次の記事↓

夏の宿題、ママのサポートはどこまで必要?

 

 

 

水曜日に動画プレゼント

なので今すぐ!ご登録を↓

 

 

山本亜木美公式LINE@登録特典サイト | 公式LINE@ページ

@lzk6462pで検索

または下記リンクからもご登録いただけます。

http://egaonotane.info/akimiline/