発達障害があっても

今は不登校でも

 

 

幸せを感じ、成功したら

嬉しいですよね?

 

 

 

 

ご訪問くださり、ありがとうございます。

 

 

 

千葉県 柏・松戸地域

学習教室を経営しております

山本 亜木美(あきみ)と申します。

 

 

 

令和元年度中に

『発達障害・不登校の子が大活躍

ハッピーライフ支援学校』を開校!

※ オンライン授業あり

 

 

div style="background:#ebf6f7; padding:10px; border:4px double #ffffff; borderadius:10px;"><spanyle="color:#524e4d;">本文</span></div

【ハッピーライフ支援学校のカリキュラム】

~学校では教えてくれない成功法則~

 

 

① 小学校で教わらないお金の話

※「お金」に関する記事が続けて読めます。

 


② 心身の安定にはミネラル!?

※「栄養」に関する記事が続けて読めます。

 

 

③ 子どもの友だち関係に悩むママへ

※「コミュニケーション」に関する記事が続けて読めます。

 

 

④-1 輝くためにつける表現力

※「書く力」に関する記事が続けて読めます。

 

 

④-2 輝くためにつける表現力

※「話す力」に関する記事が続けて読めます。

 

 

⑤ 自己肯定感を高める方法

※「自己肯定感」に関する記事が続けて読めます。

 

 

⑥ 子どもを成長に導くパパ・ママの特徴

※「ママの気持ち」に関する記事が続けて読めます。

 

 

⑦ 子どもの成功に欠かせない7つの習慣

※「子どもの成功法則」に関する記事が続けて読めます。

 

 

 

 

 

4月は「始まり」の季節。

皆さんにとってはきっとウキウキわくわく

する月なのだろうと思います。

しかし、私のようにコミュニケーションに

不安がある子(発達凸凹ちゃん)に

とっては、そうでないかもしれません。

 

 

 

 

子どもの頃から友だちと上手に

お付き合いができなかった私。

 

 

 

 

大学時代は、なんと入学から2週間

友だちが1人もできなかったのです!!

 

 

 

 

1人もですよ(;´∀`)

 

 

 

 

周りは仲良しこよしになっているのに

私ひとり取り残されて、もう自分に、

そして人生に絶望しましたね…

 

 

 

もちろん母に

「大学を辞めたいです。」

と言いました。

 

 

 

なんとかかんとか励まされ…

 

 

 

 

その後は、友だちができましたが

このトラウマはなかなか消えない…

社会人になってからも

小学校教諭というのは毎年組む先生が

変わるため4月はストレスがたまりました。

 

 

 

 

ですから、4月は

家での「ぐったり具合」がひどい…

 

 

 

 

なんなら

夫に当たり散らしてストレス発散☆

みたいなこともありました((+_+))

 

 

 

 

何が言いたいかというと…

 

 

 

 

発達障害の子は他の子より

新しい環境になれるまでに

時間もストレスもかかるということ。

 

 

 

 

たぶん4月は

家でのストレス発散具合が

すごいと思うのです。

 

 

 

そこでママとして大事なことは…

 

・そういうものだと認識すること

 

・当たられるママが病まぬよう

 ガス抜きをすること

 

明けぬ夜はないと希望をもつこと

 

 

 

 

ちなみに私の夫は

私の暴れまくりな行動に対して

完全スルーでした(;´∀`)

 

 

 

それが私にとっては

最善だったと思います。

 

 

 

4月もあと10日!

前向きに過ごしていきましょう♪

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

10年以上の小学校教諭経験と

2年間の学習教室経営をもとに

『子どもが伸びる関わり方』

配信中!(音声・動画あり)

ぜひLINE@にご登録ください↓

 

 

山本亜木美公式LINE@登録特典サイト | 公式LINE@ページ

@lzk6462pで検索

または下記リンクからもご登録いただけます。

http://egaonotane.info/akimiline/