京都造形芸術大学  春秋座  | 染のオーダー専門店 四季彩

染のオーダー専門店 四季彩

伝統的な技法によりご注文を頂いてから
白生地よりお好みのデザインに
染め上げ質の高いものを創り上げております。

四季彩が運営しているサイトです
どうぞ、ご覧下さい

●染のオーダー専門店 四季彩
 http://www.shikisai.jp
●のれん専門店 山本染匠
 http://www.y-noren.com/
●風呂敷専門店 山本染匠
 http://www.y-furoshiki.com/
●オリジナル商品通販サイト
 http://noren.ocnk.net/

 

 


週末
北白川にある
京都造形芸術大学へ


目的は2つ


1つは
高い倍率と言われていた
京都造形芸術大学40周年
きょうと芸術劇場15周年フォーラム


「猿翁アーカイブにみる
三代目 市川猿之助の世界」という
イベントに
当選致しましたので


伺いました。


久しぶりの「春秋座」


いつみても
学生の皆さんが
お使いになられるには
ご立派な舞台


又、鑑賞する側の配慮も
完璧の座席ピッチなど
猿翁師匠「こだわり」の
小屋であることが
随所に、ちりばめてあります。


司会・進行は市川笑三郎さん


3部構成で


猿翁師匠の、貴重な映像や
三代目猿之助の「偉業」を
市川右近さんや造形芸術大学の理事長
脚本家の石川耕士さん
そして、スーパー歌舞伎を
語られたのは
市川猿之助さん、という
贅沢な3時間を
「招待」という形式で
拝見するというものでした。


笑三郎さんが
「高い倍率で、当選なさったのですから
様々な方法でお広め下さいね」と
おっしゃられた通り
「録音でもなさってたのか?」
と、思う程
詳細に綴っておられる方々が
いらっしゃったので
お話の内容は
もう、ご存知かもしれませんね


座席には
猿翁師匠からの
お志の「記念品」も頂戴し


贅沢なひとときを過ごしました。


プログラム終了後


司会でお疲れの
市川笑三郎さんとご挨拶
致しました。


笑三郎さんいわく
「大変、貴重な品を頂かれましたね」と
おっしゃられたので
大切に、我が家で保存させて頂きたいと
思います。


もう1つの
大切な、お話合いを
皆様方が、開場をお待ちの
舞台裏でさせて頂いておりました。


新たな「門出」の
お手伝い・・・


僕も、心新たに
手掛けさせていただきます。