山本直史です。

今日は千葉市長選挙の2日目でした。

選挙応援のために朝6時30分から約2時間ほど稲毛駅で駅頭活動を行いました。

駅頭活動を終えた後は、千葉市長選挙の候補者でもある熊谷市長と共にガラス張りの街宣車に乗車して、僕がナビゲーターとなり稲毛区内をグルグルとまわりました。

熊谷候補の選挙事務所からは、街宣車の通るルートは出来るだけ大通りよりも細い路地の奥の方まで丁寧にまわって欲しいという依頼があったので、そのご期待に沿えるようにルート作りなど一生懸命頑張りました。

ちなみに僕は現在3期目の市議会議員を務めておりますので、少なくとも過去に3回選挙に出ていますが、選挙応援で本格的なナビゲーション役を行うのは今回が初めてでした。

正直言って自分の選挙の時より、路地から路地をより丁寧にまわった印象です。

また、熊谷市長がガラス張りの街宣車から演説をしながら手を振ると、あちらこちらから「熊谷さん!頑張ってー」と声が掛かりますので、まだまだ選挙戦序盤の2日目にもかかわらず熊谷市長の人気ぶりは、さすがな…と感じました