千葉市議会議員+千葉から日本を元気にする
山本直史です。

社会保障費の増加傾向に歯止めがかからない。

23日に国立社会保障・人口問題研究所が2013年度に年金や
医療、介護などに支払われた社会保障給付費を公表した。

その社会保障給付費は、何と110兆6566億円で前年比で
1兆6556億円(1.5%)増加し、初めて110兆円を超え、
過去最高を更新し続けている。

わずか1年間で1兆6556億円も増加するとは・・・。

一般に消費税率を1%上げると約2兆円の増収効果があると
言われるが、今の消費税8%を10%に上げる議論に入る前に
社会保障費は確実に増え続けているのが現状なのだ。

ちなみに、国民1人当たりにすると約87万円となる。

また、社会保障費の内訳はどのようになっているかといえば

年  金:54兆6085億円
医  療:35兆3548億円
介  護: 8兆7879億円
その他:11兆9054億円(生活保護、子育てなど)

このままでは財政的にどんどん厳しくなることは
明白であるが、取れる手段はそう多くは無い。

やはり第一は日本経済の再生だろう。

社会全体として起業家が増える環境を整えることや
企業が積極的に設備投資や人材育成をすることで
企業の生産性を高めることで日本経済が活性化し
景気回復による自然増収というシナリオが理想だ。

しかし現実的にはそう理想通りに物事が進まないため、
消費増税による増収策や、社会保障費本体を削減する
という聖域なき改革をする必要も出てくるだろう。

「増税」をスムーズに行えるか?
「年金」を削減することが出来るか?
「医療」を削減することが出来るか?
「介護」を削減することが出来るか?

増税は誰だって嫌だし、社会保障費はどれも非常に
大切なだけでなく、現状から削減することを歓迎する
人などいない。

有権者に選挙で選ばれるのが政治家だが、その一方で
政治家が未来を見据えて大局的に判断することが
出来るか否かが問われている。

そして、現時点における僕の考えは以下の通り。

・何よりも経済活性化を最優先
・消費税増税はやむを得ない
・年金給付費削減、医療費特に増え続ける終末期
医療費の削減は勇気を持って断行すべき
・増え続ける介護費用の削減は難しい
・人口減少傾向を緩和する子育て支援は拡充すべき