山本直史です。

大変ありがたいことに小学3年の長男佳之介が
この夏休みに取り組んだ自由研究が柏台小学校の
学年代表として選ばれ、千葉市の展覧会で
本日から三日間展示されることになりました。

その研究とは「フルーツ電池」です。

レモンやグレープフルーツなどに亜鉛版などの
金属片を刺すと、フルーツ自体が電池になります。

佳之介の場合はフルーツ電池といいながらも、
フルーツではない「豆腐」や「水」などでも
実験した結果電気が生まれたことを本人の
事前の予想と結果を対比しながら分かりやすく
記録したことが評価されたようです。


本日の午前中に会場となっている「きぼーる」に
家族で行ってきました。

展覧会の正式名称は
「第56回 千葉市小・中・特別支援学校児童生徒作品
総合展覧会 科学部門 」というものです。

会場には各学校からの創意工夫に富んだ作品が集まり
学校の関係者や多くの親子連れで賑わっていました。

子供たちの自由な発想は本当にビックリです。

偶然にも熊谷市長と志村教育長が展覧会場に
お越しになられていて、佳之介は自分の行った
研究を資料を見せながら説明していました。

佳之介本人は来年は今年以上に自由研究に
力を入れる決意をしておりましたが
さすがに市長と教育長に研究成果を説明する機会は
そうは無いので記念写真を撮らせていただきました。



志村教育長・佳之介・熊谷市長
ありがとうございました・・・。


会場は千葉市科学館「きぼーる」です。


佳之介、頑張ったね。来年は更に上を目指そう。


先生が評価のポイントを丁寧に書いていただいているので
本人のやる気に火がつきます。