千葉市議会議員+千葉から日本を元気にする
山本直史です。

ちょっと国政の話を。
昨年12月の総選挙で民主党から自公政権へと変わった。

個人的な感想になるが、安倍総理の打つ手打つ手が
迅速でスタートダッシュとしては理想に近いカタチで
進んでいるのではないか。

それを裏付けるように日本経済が各種指標の上では
回復基調にあり、さらに未来へ向けて「特区」や
「農業」などの改革を前に進める姿勢を貫いている
印象が強い。

民主党政権時代に国民から失われかけていた

政治への信頼を取り戻しているように思える。

一方でどこか党勢を感じられないのは
民主党や日本維新の会などの野党だ。

特に昨年の総選挙で一気に存在感の増した
日本維新の会の勢いが感じられない。

日本維新の会は「憲法改正」など自民党とも
政策が近いとされるだけに、安倍政権が積極的に
改革を進めることで「違い」を打ち出すことが
難しいことが理由だろうか。

国民からの高い支持率という点で、
政治の信頼を取り戻した政権与党に真っ正面から
戦う姿勢を貫くのはとてもリスクが高い。

それは政権与党以上に改革マインドに溢れていたとしても
高支持率の政権与党を批判することは「改革を妨げている」
というイメージにもつながるおそれがあるからだ。

現在、千葉市では千葉市長選挙、稲毛区補欠選挙が
行われいるが、これから都議選や参議院選挙も控えている。

与党の暴走を止める健全な野党の存在は必要だが
その野党の党内が一枚岩になっていないイメージが
定着するとその政党を積極的に支持する有権者は
増えない。

民主党と日本維新の会はもうひとがんばり必要だ。

与党でも野党でも政党は有権者が投票する
政策としての「選択肢」を示し、それぞれの政党が
より良い日本の実現を目指して競い合って欲しい。