千葉市議会議員山本直史が考える地域活性のキーワード について書きます。


千葉市議会議員+千葉から日本を元気にする


山本直史です。


地震の被害状況が日に日に拡大している。


現在においても安否確認さえままならない状況が続いている。


そして、何とか避難所に非難するも、必要な物資が不足し


病院さえも資材不足で十分な医療を提供できない状況が続いている。


それに追い打ちをかけるように次々と新たな問題も発生している。


福島原子力発電所もまったく予断を許さない状況だ。



東京電力の発表によれば、計画停電も行われる予定であるが、


自分の地域が何グループなのかがしっかりと伝わっていなかったり


同じグループでも「配電ルート」によりグループが異なる場合もあったり、


さらには、「停電に備えていても」停電が実施されなかったり・・・・




そのような状況下で、ここは冷静に自分ができることを行うしかない。


まずは僕自身が正しい情報をしっかりと収集し、キチンと伝える努力をして行きたい。




首都圏ではスーパーから食料品が無くなり、ここ千葉市稲毛区においても


周辺のガソリンスタンドは軒並み休止中となっている。


不安心理をあおる意図は無いが、人の移動や物流が滞ると、


市民生活に大きな影響が出る。



今まで、「安全」「安心」が当たり前と思われていたが


地震という自然の力に「安全神話」は崩れ、


以前の平穏な生活が、いかにありがたかったかがわかる。



被災地への募金や、物資の支援をすることに加え、


今僕が住んでいる地域の人々が少しでも安心できる環境を作り上げる努力をしている。



いつの時代も、まずは自分のことは自分で守る「自助」


次に、地域全体で支え合って助け合う「共助」


そして、最後に自治体、県、国などからの「公助」の順番である。


「公助」を期待したいところだが、まずは「自助」そして


地域の支え合いである「共助」に解決策があると考えている。



地域活性化のために昨年立ちあげた「街の駅オークヒル」は


僕が住んでいる地域において、いよいよ「出番」が来たようだ。



公式サイト → 街の駅オークヒルオフィシャルホームページ